miyacchi

偏差値40以下のFラン大学から東証プライム企業に新卒入社 ▶︎ 新卒採用を4年担当 ▶︎ AbemaTV就活特番に生出演 ▶︎ 学歴に自信がなくても戦える「就活攻略法」を発信中!

就活サイト 就職活動

【Lognaviの評判は怪しい?】メリット・デメリットも赤裸々に紹介!

2025/9/16  

こんな悩みを解決できる記事を書きました。 昨今、多くのSNSで見かけることが多い「Lognavi」という就活サービス! 正直、SNSで訴求されている内容の半分はウソだと感じています。 事実、私がLog ...

20代のキャリア お金の悩み

【実録】東証プライムの年収中央値は?|私の収入推移も公開!

2025/5/19  

こんな悩みを解決できる記事を書きました。 私自身、下表の東証プライム企業に入社して約7年、それなりに多くの年収をもらっています。 本社所在地 東京都 業種 IT・通信系 従業員数 3,000人以上(対 ...

企業研究 就職活動

【狙うならココ】就職難易度の低い東証プライム企業30社!

2025/8/13  

こんな悩みを解決できる記事を書きました。 東京証券取引所によると、現在の東証プライム企業は合計で1620社! 1,620社の中には、「就職難易度の低い東証プライム企業」が存在します。 今回は、そんな私 ...

就活コラム 就職活動

【早期選考は受けるべき?】私が準備不足でも受けた理由3選!

2025/9/30  

結論、早期選考は準備不足でも受けるべきです。 私自身、「企業研究が不十分かも…」と思いつつ、今では受けて良かったと思っています。 ただし、早期選考で落ちると「本選考へ応募できなくなる」場合は例外です。 ...

就活コラム 就職活動

【保存版】就活で行きたい業界がないときに取るべき行動5選!

2024/9/7  

こんな悩みを解決できる記事を書きました。 なお、私自身、『働いたこともないのに行きたい業界なんて決められるわけないだろ…』と思っていた人間です。 ただ、上場企業の採用担当+就活ブロガーとして合計7年、 ...