広告 企業研究 就職活動

【キーエンスはやばい?】激務が当たり前のブラック企業なのか徹底解説!

悩める就活生
キーエンスはやばいって聞いたのですが何がやばいのか知りたいです…
悩める就活生
やっぱり、キーエンス=激務のブラック企業なのでしょうか?

今回は、上記悩みを解決していきます。

  • アルバイトしかやってこなかったFラン大学生が就活奮闘
  • 2017年4月にFラン大(偏差値42.5)から東証プライム企業に総合職入社
  • 新卒一年目から約4年間 東証プライム企業の新卒採用担当を経験
  • 現在は年間30万人の読者が訪れる就活ブログ運営(AbemaTVの就活特番生出演

キーエンスは、高年収である反面、終電で帰るのは当たり前と聞いたことがある人も少なくないと思います。

実際、キーエンスには、「30歳で家が建ち、40歳で墓が建つ」ということわざががあるほどです。

そんな、キーエンスは本当にやばい企業なのか忖度なしで紹介していきます。

悩める就活生
キーエンスはなんでやばい企業と言われているのか教えてください!
ミヤッチ
キーエンスがやばい理由と実態について赤裸々に紹介していきますね!

キーエンスとはどういった会社なのか?

ミヤッチ
まず始めに、やばいと言われているキーエンスの会社概要を紹介します。
会社名 株式会社キーエンス
代表取締役 中田 有氏
本社所在地 〒533-8555 大阪市東淀川区東中島1-3-14
会社設立 1974年5月27日
従業員数 2,788人(平均年齢:35.8歳)
平均年収 2,279万円(2023年3月期)
資本金 306億3,754万円
株式区分 東京証券取引所プライム市場上場
事業内容 センサ、測定器、画像処理機器、制御・計測機器、研究・開発用 解析機器、ビジネス情報機器

キーエンスは、センサや測定器・画像処理機器などを開発・販売する企業です。

BtoB(企業と企業間の取引)の企業なのでどんな会社かあまり知られていないことも多いですが…

実は、開発する製品の70%が世界初や業界初という開発力が飛び抜けた企業となっています。

ミヤッチ
なお、キーエンスは20年以上「売上高営業利益率40%以上」を達成しているやばい企業です!
2022年3月期/単位は億円 キーエンス NEC 三菱電機
売上高 7,522 30,141 44,768
売上原価 1,340 21,277 32,122
総利益 6,212 8,864 12,646
販管費および一般管理費 2,031 7,630 10,137
営業利益 4,180(売上高比率:55%) 1,325(売上高比率:4%) 2,521(売上高比率:6%)

上表の通り、売上に対する営業利益の割合が他社を圧倒しています。

そんな利益重視を徹底している企業だからこそ、社員の平均年収2,279万円を実現できていると言えます。

閃く就活生
さすがキーエンス!他社と比較しても売上に対する営業利益が高すぎですね!
ミヤッチ
キーエンスの営業利益は異常なので、そう言った意味でもやばい企業と言われていますね!

 

キーエンスがやばいと言われている理由【5選】

ミヤッチ
では、当記事の本題であるキーエンスがやばいと言われている理由を紹介していきますね。

やばいと言われている理由

  1. キーエンスは激務で早死にすると言われているため
  2. 営業車にGPSを取り付けられるため
  3. キーエンスは実力主義と言われているため
  4. キーエンスは離職率が高いと言われているため
  5. キーエンスの平均年収が高いため

 

①キーエンスは激務で早死にすると言われているため

ミヤッチ
キーエンスがやばい理由1つ目は「激務で早死にすると言われているため」です。

冒頭でも紹介した通り、キーエンスは「30歳で家が建ち、40歳で墓が建つ」ということわざががあります。

もちろん、キーエンスは上場している企業であり、36協定は遵守しています。

そのため、墓が建つほどの激務を求められるケースはないと思われますが…

社員口コミサイト大手の「OpenWork」を見ると、平均残業時間は56.8時間と決して低くないです。

 

②営業車にGPSを取り付けられるため

ミヤッチ
キーエンスがやばい理由2つ目は「営業車にGPSを取り付けられるため」です。

キーエンスは、利益重視を徹底しているからこそ、社員一人あたりの利益率もしっかり見ています。

そのため、営業車へのGPSはもちろん、1分単位の日報を書くことも義務付けられています。

こう言った、監視の目が行き届いた企業だからこそ、20年以上「売上高営業利益率40%以上」を達成しているとも言えますが…

社員側の視点に立てば、" 監視体制がやばい… "という口コミが広まるのも納得できる理由ですね。

 

③キーエンスは実力主義と言われているため

ミヤッチ
キーエンスがやばい理由3つ目は「実力主義と言われているため」です。

キーエンスは、年収が高く、実力でどんどん昇進していくイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?

実際、キーエンスは営業力が必須であり、社員口コミサイト大手の「OpenWork」には、以下のような口コミもあります。

評価制度に関する口コミ

役職によって評価基準は変わるが、基本的に営業成績:プロセス=6:4での評価。
そこに上司からの定性評価が加わり、最終的な評価点が決定する。
出典元:社員口コミサイト大手「OpenWork

このように、営業成績もしっかり見られるので、実力主義であることは間違いない企業と言えます。

なお、昇進については、部署によりますが、営業成績を2から3年連続達成している+行動規範が見られるとのことです。

 

④キーエンスは離職率が高いと言われているため

ミヤッチ
キーエンスがやばい理由4つ目は「離職率が高いと言われているため」です。
ミヤッチ
なお、キーエンスの離職率については、キーエンスの公式サイトで以下のコメントが明言されています。

ポイント

直近5年間の離職率は3~5%台で推移。
キーエンスの平均年齢が他の大手企業より若干若いのは、事業規模の拡大とともに積極採用をしてきた結果、直近10年以内に採用した人の比率が40%を超えているため。

上記の通り、キーエンスの平均年齢(35.8歳)だけ見ると離職率の高いやばい企業なんじゃないか…

と不安になる方も多いですが、実はしっかりとした理由があります。

そのため、離職率が高いという面では、業績拡大も一つの要因となっていることは間違いないです。

 

⑤キーエンスの平均年収が高いため

ミヤッチ
キーエンスがやばい理由5つ目は「平均年収が高いため」です。
年度 平均年収(出典:キーエンスIR情報
2023年3月期 2,279万円
2022年3月期 2,183万円
2021年3月期 1,751万円
2020年3月期 1,839万円
2019年3月期 2,111万円
2018年3月期 2,089万円
2017年3月期 1,862万円

上表の通り、キーエンスの平均年収は、日本企業の中でも群を抜いて高いです。

キーエンスの新卒の平均年収も700万円から800万円と言われており…

令和元年賃金構造基本統計調査による20代全体の平均年収248~280万円(中央値)を大きく上回っています。

ミヤッチ
なお、給与制度についての口コミを見ると、ボーナスが年収に大きく左右しているみたいです。

給与制度

毎月の基本給・残業代・諸手当に加え、前月の業績に応じて数十万円の業績賞与。
それとは別に3月・6月・9月・12月に定期賞与もあるので、年収は他企業を圧倒しています。

閃く就活生
なるほど!キーエンスがやばい理由には良い意味もあったんですね!
ミヤッチ
続けて詳しく紹介するけど、キーエンスは残業時間は多いけど社員への還元はしっかりしてる企業だよ!

 

【結論】キーエンスはやばいブラック企業ではないたった一つの理由

ミヤッチ
私の所感も少し入ってしまいますが、キーエンスはブラック企業ではないです。

ブラック企業ではない理由

企業の業績に対してしっかりと社員への還元がされている企業

よく学生からは、" 業績に対して社員への還元なんて当たり前じゃないか! "と言われることも多いですが…

正直、日本企業の中で、社員に対してしっかりと対価を支払っている企業は少ないです。

その点、キーエンスの平均残業時間は56.8時間と決して低くないですし、監視の面でもかなり厳しい体制が引かれています…

しかし、それに見合った対価を社員へしっかり還元している社員の満足度が高い企業です。

ミヤッチ
なお、社員口コミサイト「OpenWork」の待遇面の満足度は4.8と高水準となっています。

残業多くて給与が低い=ブラック企業と言えますが…

平均年収の高いキーエンスにおいては、ブラック企業には当てはまらないのが私の見解です。

閃く就活生
確かに残業は多いかもしれないけど社員への還元はしっかりしている企業ですよね!
ミヤッチ
そうだね!労働時間が少ないとは決して言えないけど、その分対価も期待できる企業だよ!

 

キーエンスへの就職が向いていない人の特徴【3選】

ミヤッチ
では最後に、キーエンスへの就職が向いていない人についても話しておきますね。

向いていない人の特徴

  1. ワークライフバランスを大切にしたい方
  2. 営業職にまったく興味のない方
  3. 出世意欲のない方

 

①ワークライフバランスを大切にしたい人

ミヤッチ
キーエンスが向いていない人の特徴1つ目は「ワークライフバランスを大切にしたい人」です。

冒頭でお伝えした通り、キーエンスの平均残業時間は56.8時間と決して低くないです…

なお、社員口コミサイト「OpenWork」には、以下のような口コミもあります。

労働環境に関する口コミ

ワークライフバランスの悪さ、残業時間の長さ・休日出勤の多さが退職の理由。
部署によって残業時間や休日出勤の差はあるが、待遇の面では給与のみがメリットと言える。
出典元:社員口コミサイト大手「OpenWork

もちろん、上記口コミがキーエンスのすべてではないですが、プライベートも充実させたい人は、キーエンスは向いていない可能性が高いです。

 

②営業職にまったく興味のない人

ミヤッチ
キーエンスが向いていない人の特徴2つ目は「営業職にまったく興味のない人」です。

もちろん、キーエンスには、開発職やS職と言われる事務関係の職種もあります。

ですが、キーエンスは良い意味でも悪い意味でも、営業を中心に仕事が動いています。

そのため、営業職にはまったく興味がない人は、キーエンスは向いていない可能性が高いです。

 

③出世意欲のない人

ミヤッチ
キーエンスが向いていない人の特徴3つ目は「出世意欲のない人」です。

キーエンスは、利益を重視している企業であり、実力に応じた対価をしっかり社員へ還元しています。

そのため、出世意欲の高い社員が多いという特徴があります。

その中で、出世意欲のないまま働くのは間違いなく辛いので、出世意欲のない人は、キーエンスは向いていない可能性が高いです。

悩める就活生
確かにキーエンスってできる人が多いイメージだから熱量についていけないとかありそう…
ミヤッチ
そうだね!自分が仕事に対して何を求めるかしっかり考えて企業を考えるようにしよう!

 

【キーエンスはやばい?】激務が当たり前のブラック企業なのかのまとめ

ミヤッチ
今回は、キーエンスがやばい企業と言われている理由を中心に紹介しました。

やばいと言われている理由

  1. キーエンスは激務で早死にすると言われているため
  2. 営業車にGPSを取り付けられるため
  3. キーエンスは実力主義と言われているため
  4. キーエンスは離職率が高いと言われているため
  5. キーエンスの平均年収が高いため

上記の通り、キーエンスがやばい理由には良い意味と悪い意味が存在します。

キーエンスは、平均残業時間は56.8時間と多く、確かに営業車へGPSを付けるなど社員の監視を徹底しています。

ですが、社員へ給与という形でしっかりと還元しているので、社員の満足度はかなり高い企業です。

仕事に何を求めるかでキーエンスがブラック企業と判断するか変わってくると思いますが…

平均年収の高いキーエンスにおいては、ブラック企業には当てはまらないのが私の見解です。

そのため、キーエンスへの就職を検討している方は、自分が仕事に何を求めるのか考えたうえで、キーエンスを目指すべきか考えてみてください。

閃く就活生
キーエンスの良い面も悪い面も踏まえて、キーエンスを目指すべきか考えてみます!
ミヤッチ
そうだね!もしキーエンスを目指すのであれば、以下の記事も参考になるからチェックしてみてね!

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ミヤッチ

年間30万人の「就活生」と「20代社会人」が訪問 ▶︎ アルバイト以外の実績がないFラン大学生が就活奮闘▶︎ 2017年に東証プライム企業に新卒入社▶︎ 人事部で新卒採用を4年経験▶︎ 2023年12月16日【ABEMA(アベマTV)】生出演!▶︎ 当ブログでは、学歴関係なく就活で成功するための【就活情報】と内定後の社会人生活で役立つ【20代のキャリア】を発信しています!

-企業研究, 就職活動