広告 就活サイト 就職活動

【ジョブトラの評判は?】実際に元人事がイベントに潜入して利用価値を解説!

悩める就活生
ジョブトラっていうサービスを聞いたんだけど評判はどうなの?
悩める就活生
イベントの雰囲気や利用価値についても教えてほしいな…

今回は、上記悩みを解決していきます。

  • アルバイトしかやってこなかったFラン大学生が就活奮闘
  • 2017年4月にFラン大(偏差値42.5)から東証プライム企業に総合職入社
  • 新卒一年目から約4年間 東証プライム企業の新卒採用担当を経験
  • 現在は年間30万人の読者が訪れる就活ブログ運営(AbemaTVの就活特番生出演

なお、今回は、当記事を執筆するにあたり、2023年7月2日に東京開催したジョブトライベントに参加してきました。

上図の通り、多くの25卒の方が参加しており、かなり活気のあるイベントでした。

なお、イベント内容も踏まえてお伝えすると、「ジョブトラ」の利用価値はかなり高いです。

利用価値の高い理由

  1. イベントを通じて早期内定の獲得が可能
  2. リアルイベントで就活仲間とつながれる
  3. 就活生同士のフィードバックをおこなう時間がある
  4. 企業側のビジネスワークに対するフィードバックがもらえる
  5. 企業の採用担当者と直接交流できる(特別選考などの案内あり)

上記の通り、ジョブトラを利用することで就活が本格化する前に早期内定も目指せるサービス内容!

リアルイベントを通じて多くの就活仲間とつながれる点も魅力の一つと言えます。

とは言え、" ジョブトラのデメリットもあるんじゃ… "と不安に感じる方も多いと思います。

そこで、本記事では、私がジョブトラのイベントに参加して感じたデメリット部分についても紹介!

ぜひ、総合的な視点で「ジョブトラ」の利用価値を判断したい方は参考にしてみてください。

【怪しい?】ジョブトラの運営会社とサービス内容について紹介

ミヤッチ
では、まず始めに、「ジョブトラ」の運営会社とサービス内容について解説していきます。
悩める就活生
ジョブトラって初めて聞いたけど、怪しいサービスじゃないの?

と思われた方は、ぜひ、このまま読み進めてみてください。

 

①ジョブトラの運営会社とは?

ミヤッチ
「ジョブトラ」の運営会社は、株式会社リアライブという企業が運営しています。
会社名 株式会社リアライブ
本社所在地 東京都港区六本木1-7-27全特六本木ビルWEST棟 7階
代表取締役 柳田 将司氏
会社設立日 2012年4月2日
資本金 1,000万円(ブティックス株式会社 100%出資)
事業内容 ・新卒採用コンサルティング事業
・新卒マッチングイベント事業
・新卒紹介事業 / ターゲット学生説明会動員事業
・採用管理システム事業 / 中途紹介事業
有料職業紹介事業許可番号 有料職業紹介事業許可 許可番号 13-ユ-306652
プライバシーマーク認証登録番号 17002880(02)

上表の通り、設立日は2012年4月と10年以上の経歴を持つ企業。

事業内容は、おもに新卒をターゲットとした就活支援をおこなっている企業となります。

ミヤッチ
なお、私が、株式会社リアライブを調べる中で豊富な実績を見つけたので紹介しますね。

実績

  1. 法政大学とジョブトラのコラボイベント開催
  2. Well-Being Workers Awards 2023の特別賞を受賞
  3. TBS放映のNスタにて紹介

上記は、すべて公式ホームページにも載っているので、詳しく知りたい方はチェックしてみてください。

私としては、大学とコラボした実績のあるサービスは見たことがなく、多くの注目を集めている企業と感じました。

 

②ジョブトラのサービス内容とは?

ミヤッチ
続けて、ジョブトラのサービス内容について詳しく紹介していきます。

「ジョブトラ」は、難関なビジネスワークに挑戦できるグループワーク提供サイト。
累計のイベント参加者は15万人を超えており、毎年多くの就活生が参加しています。

ミヤッチ
なお、「ジョブトラ」のサービス内容を分かりやすいよう図にしてみました。

ミヤッチ
上図の通り、「ジョブトラ」を利用することで、主に4つのサービス提供を受けることができます。

ジョブトラのサービス内容

  1. 自己分析や仕事体験ができるビジネスワークへの参加
  2. 人事担当者または現場社員との少人数制座談会への参加
  3. ビジネスゲーム実施後のフィードバックシート獲得
  4. ビジネスゲームで優秀な成績を収めた最大24名限定の特別選抜面談

なお、一番気になるのがどんなビジネスワークがあるのかだと思いますが…

ジョブトラのイベントには以下3つの種類があります。

  1. Business(自分の強み×社会理解):社会で活かせる自分の強みがわかるワーク
  2. Value(自分の強み×就活の軸):自分の強みから就活の軸を見つけるワーク
  3. Competency(自分の強み×仕事理解):仕事で活かせる自分の強みがわかるワーク
ミヤッチ
上記3つそれぞれのビジネスワークに違いがあり、すべて受講する就活生も多いです。
ミヤッチ
なお、私が実際に参加した「Competency(自分の強み×仕事理解)」の流れは下表の通りです。
所要時間 内容
5分 運営からのイベント参加目的について
42分 参加企業からのプレゼンテーション(1社7分×6社)
15分 休憩タイム(気になった企業への投票時間含む)
45分 前半戦25分(作戦会議10分/行動15分)+後半戦20分(作戦会議5分/行動15分)
15分 休憩タイム(チームメンバーの評価時間含む)
10分 ビジネスワークの結果発表(1位から3位まで発表)
30分 チームメンバー同士で相互評価タイム
10分 次回のビジネスワークの案内
1時間 企業と学生の座談会(1サイクル15分)

イベント内容によって前後はあると思いますが、参加前の参考にしてみてください。

合計4時間ありますが、確実にグループワーク力が鍛えられるイベントとなっています。

ミヤッチ
実際のジョブトラのイベントの様子をイメージしやすいように動画も載せておきますね。
ミヤッチ
実際に25卒の就活生4名が参加した様子を流した動画となっています。

閃く就活生
ジョブトラに参加するとかなりグループワーク力が鍛えられる気がしました!
ミヤッチ
そうだね!実際にイベントへ潜入してきたけど、終わった頃と学生の顔つきはまったく違ったよ!

 

【結論】ジョブトラは利用すべきサービスなのか?

ミヤッチ
次の章でジョブトラの評判をまとめているのですが…
ミヤッチ
その前に、私が考えるジョブトラの利用価値について紹介します。

総評

ジョブトラは、実践的なビジネスワークを通じて優良企業へあなたをアピール可能な要注目イベント!
イベント終了後に参加企業から特別面談の案内獲得を狙える利用価値の高いサービスです。

上記の通り、ビジネスワークの結果によっては、参加企業から特別面談の案内がもらえます。

特別面談では、早期選考案内や選考免除などの特典が用意されており、就活が有利になること間違いなし。

もちろん、「他大学の就活生とのつながり」や「グループワークの練習」にも効果のある優良イベントとなっています。

閃く就活生
イベント終了後に特別面談の案内がもらえる可能性があるのは魅力的ですね!
ミヤッチ
そうだね!特別面談はもちろん他大学の就活生とつながれるのも大きな魅力だよ!

ジョブトラ公式サイト「https://job-tryout.com/

 

ジョブトラの悪い評判・口コミ2つを赤裸々に紹介

ミヤッチ
続けて、ジョブトラの悪い評判について利用者の声を参考に紹介します。

悪評

  1. 総合評価Sでも特別面談にいけるわけではない
  2. 参加企業に興味が持てなかった

※評判は利用者のリアルな口コミをもとにするためTwitter中心に紹介しています。

 

①総合評価Sでも特別面談にいけるわけではない

悪評①

ジョブトラ参加してきた!
強みを見つけれるいい機会になったし参加して本当に良かったと思ってる!
最後いただいた個人評価のやつで企業さんからもS評価頂けたけど特別面談行けなかったのは少し悲しかったなぁ...
動きの理想像も持てたし次回に活かそう!— ゆーと 26卒(@haku_peko)

ミヤッチ
上記の通り、「総合評価Sでも特別面談にいけない」という口コミがありました。
ミヤッチ
なお、総合評価というのは、グループワーク実施後に獲得できるフィードバックシートの結果を指します。

上図の総合評価がSで合っても特別面談に呼ばれないケースがあるので注意。

ただし、総合評価がAやBで合っても、参加企業が相性良いと感じた場合は、特別面談を獲得することができます。

 

②参加企業に興味が持てなかった

悪評②

先日、ジョブトラってイベントに参加したんですが…
ブラック企業と名高い企業さんしかいなくて正直怖かったって印象しかない。
— みさ|踊れる書道家 (@mi_0831_sa)

ミヤッチ
上記の通り、「参加企業に興味が持てなかった」という口コミがありました。

実際、ジョブトラでは、イベント1回あたり5社か6社ほど参加するのですが…

当日にイベントへ行ってみるまでその日の参加企業を見ることはできません。

そのため、当日の参加企業に興味が持てないケースもあるので注意が必要です。

悩める就活生
イベントの参加企業が当日行ってみないとわからないのは少し不安ですね…
ミヤッチ
参加企業を公表するとイベント参加に偏りが出てしまうから公表できないんだ…
ミヤッチ
とは言え、参加企業がすべて食品業界などの偏りはないから安心してね!

 

ジョブトラの良い評判・口コミ5つを赤裸々に紹介

ミヤッチ
続けて、ジョブトラの良い評判・口コミを5つ紹介します。
ミヤッチ
悪評が目立たないほど、良い評判について多くの書き込みがありました。

良い評判

  1. 自分の強みと弱みを把握できた
  2. 周囲の就活生のレベルが高く刺激になる
  3. 個別のフィードバックによって次の行動が明確になった
  4. 学歴だけでなく人柄でも判断してくれる
  5. 素敵な就活生との出会いがある

※評判は利用者のリアルな口コミをもとにするためTwitterを中心に紹介しています。

 

①自分の強みと弱みを把握できた

良い評判①

ジョブトラに参加して自己を客観視することができました。
学生同士と企業の人事担当者様からのFBをいただき、自分の強みと弱みを把握できたのは貴重な学びでした。
総合評価結果と個別面談も自分の自信になりました。ありがとうございました。— なつき (@eHP24ZtPj3MsdIc)

ミヤッチ
上記の通り、「自分の強みと弱みを把握できた」という口コミがありました。

なお、私も参加者のフィードバックシートを見させてもらったのですが…

下図の通り、「問題解決力」や「主体性・行動量」「協調性・傾聴力」など細かく分析結果が表示されていました。

ミヤッチ
また、下図の通り、企業からの「あなたへのコメント」や「評価してくれた企業コメント」がもらえます。

ポイント

実際に、企業ごとにどのような評価をしてくれたかコメント付きで見られるのが魅力の一つ!
イベントの休憩時間に、就活生同士でフィードバックしている姿があったのも印象的でした。

 

②周囲のレベルが高く刺激になる

良い評判②

皆さんのレベルが高くてめちゃくちゃ楽しかったです。
周りに就活してる人が少ないのでとても刺激になりました。
これからも参加して揉まれて成長できるように頑張ります!— 京 25卒 (@kei0000256)

ミヤッチ
上記の通り、「周囲のレベルが高く刺激になる」という口コミがありました。
ミヤッチ
なお、私自身、以下2つの代表的なイベントと比べても周囲のレベルは高いと感じました。

イベント提供サービス

  1. MeetsCompany」:グループワークよりは座談会メインのサービス
  2. デアイバ」:グループワークの質より回数を重視(1日に6回から10回のGD実施)

MeetsCompanyは、グループワークというよりも企業との座談会をメインとしたイベント。

また、デアイバは、1日におこなうグループワークの量は多いですが質はジョブトラより少し劣る印象です。

もちろん、MeetsCompanyやデアイバにしかない魅力があるのも事実ですが…

イベントに参加する周囲のレベルは、ジョブトラが頭一つ抜き出ています。

 

③個別のフィードバックによって次の行動が明確になった

良い評判③

ジョブトラに参加してきました!
個別FBをもらえて、サマーインターンで結果を出す上での次のアクションもわかってめっちゃ良かったです。
— 成長するSPI【25卒就活生/MARCH】 (@MarchSpi)

ミヤッチ
上記の通り、「個別のフィードバックによって次の行動が明確になった」という口コミがありました。

なお、個別のフィードバックは、グループワーク終了後の特別面談を指します。

実際に、企業が気になった学生に特別面談をおこない、その場でさまざまなアドバイスがもらえます。

もちろん、早期内定につながる話があったと言う口コミも多く、特別面談の恩恵はかなり大きいと言えます。

 

④学歴だけでなく人柄でも判断してくれる

良い評判④

ジョブトラ午後の部参加してきました。
自分のことを知れて、自己肯定感上がりまくるとても良いイベントでした。
学歴ではなく自分の人柄を企業が判断してくれたのが本当に嬉しくて今後のモチベーションとなりました!
— s@25卒 (@plugedverse)

ミヤッチ
上記の通り、「学歴だけでなく人柄でも判断してくれる」という口コミがありました。

なお、実際に、私がイベントに参加した日も学歴に自信のない方が総合評価Sを取っていました。

また、特別面談の案内を受けている方も多く、グループワークでの行動や人柄をしっかり見ているイベントと感じました。

 

⑤素敵な就活生との出会いがある

良い評判⑤

ジョブトラに参加して様々な夢やスキルを持った素敵な人たちと出会えました。
みんな優しくてほっこりしました!
参加して得たものは必ず就活に活かしていきたいです。— k@25卒 (@tC15bOTnhT52925)

ミヤッチ
上記の通り、「素敵な就活生との出会いがある」という口コミがありました。

なお、ジョブトラの良い評判で一番多かったのが上記口コミでした。

イベントでは、グループ同士で合計4時間一緒になるので自然と仲良くなります。

休憩時間にLINE交換する就活生も多く、リアルで就活仲間を作れたという評判は多かったです。

閃く就活生
やっぱり、リアルを通じて他大学の就活生と仲良くなれるのは嬉しいですね!
ミヤッチ
そうだね!グループにもよると思うけど、仲良くなれる可能性は高いイベントと感じたよ!

 

ジョブトラのイベントに参加して感じたメリット【5選】

ミヤッチ
では続けて、良い評判をもとにしたジョブトラの利用メリット5つを紹介します。

メリット

  1. レベルの高いビジネスワークが受けられる
  2. ビジネスワークのフィードバックがその場でもらえる
  3. 経営者や人事と直接交流できる
  4. ビジネスワークの評価によって特別面談を受けられる
  5. 貴重な就活仲間と出会うことができる

 

①レベルの高いビジネスワークが受けられる

ミヤッチ
ジョブトラのメリット1つ目は「レベルの高いグループワークが受けられる」です。

良い評判でも触れましたが、ジョブトラ参加者のレベルはかなり高い印象。

また、参加者だけでなくビジネスワーク全体のレベルも高いと感じました。

ジョブトラは、本選考でも通用するグループワーク力を鍛えられるという理由でも有名なサービス!

そのため、本選考で通用するグループワーク力を身につけたい方にとってはメリットの大きいイベントとなっています。

 

②ビジネスワークのフィードバックがその場でもらえる

ミヤッチ
ジョブトラのメリット2つ目は「ビジネスワークのフィードバックがその場でもらえる」です。

サービス内容でも軽く触れましたが、ジョブトラは参加企業からグループワークのフィードバックがもらえます。

フィードバックは、参加企業からその場でもらえるので、自己分析にすぐに応用が可能。

また、就活生同士のフィードバック時間も設けられているのがジョブトラの魅力の一つとなっています。

 

③経営者や人事と直接交流できる

ミヤッチ
ジョブトラのメリット3つ目は「経営者や人事と直接交流できる」です。

ジョブトラは、ビジネスワーク終了後に参加企業の経営者や人事担当者との座談会が用意されています。

座談会は、少人数制となってるので参加企業の経営者や人事担当者と密にコミュニケーションが可能。

就活中に本選考以外で企業の経営者や人事担当者と会話できるのは、ジョブトラの大きな魅力の一つとなっています。

 

④ビジネスワークの評価によって特別面談を受けられる

ミヤッチ
ジョブトラのメリット4つ目は「ビジネスワークの評価によって特別面談を受けられる」です。

繰り返しになりますが、ジョブトラはビジネスワークを通じて特別面談の案内が狙えるサービス!

※出典元:ジョブトラ公式ホームページ

上図の通り、内定獲得までの期間を短縮することも可能なイベント内容となっています。

もちろん、全員が特別面談の案内を受けられるわけではないですが、イベントには何度も挑戦可能。

特別面談を獲得するまで何回も挑戦するのもおすすめです。

 

⑤貴重な就活仲間と出会うことができる

ミヤッチ
ジョブトラのメリット5つ目は「貴重な就活仲間と出会える」です。

なお、イベントに潜入して一番メリットに感じたのが就活仲間との出会いでした。

最近では、SNS経由で他大学の就活生同士でつながることが多いと思います。

もちろん、SNS経由も悪いわけではないですが、やはりリアルでつながる就活仲間の魅力は大きいです。

閃く就活生
なるほど!ジョブトラは就活生同士のつながり作りという面でもメリットが大きいのですね!
ミヤッチ
そうだね!もちろんビジネスワークの内容も高品質だから参加後の満足度はかなり高いよ!

 

ジョブトラのイベントに参加して感じたデメリット【2選】

悩める就活生
ジョブトラってサービス内容や口コミを見るかぎり、そこまで悪くないのかな?
悩める就活生
正直、良い面が多く書かれていると、デメリットもないのか不安だな…
ミヤッチ
と思われた方も多いと思いますが、少なからずデメリットもあると感じたので紹介しますね。

デメリット

  1. 評価はかなり厳しいので覚悟が必要
  2. 当日まで参加企業の情報開示がない

 

①評価はかなり厳しいので覚悟が必要

ミヤッチ
ジョブトラのデメリット1つ目は「評価はかなり厳しいので覚悟が必要」です。

実際、私もイベントの様子を見させてもらいましたが、評価をおこなう企業の目は厳しい印象。

もちろん、評価が厳しい=成長につながる経験が積めるので捉え方によってはメリットになります。

しかし、評価が厳しいという覚悟は必要なイベントとしてデメリットとして紹介しました。

 

②当日まで参加企業の情報開示がない

ミヤッチ
ジョブトラのデメリット2つ目は「当日まで参加企業の情報開示がない」です。

悪い評判でも軽く触れましたが、ジョブトラは当日まで参加企業が公開されません。

そのため、まったく興味が持てない企業ばかりが参加するイベントとなってしまう可能性も…

もちろん、メインはグループワークにはなりますが、デメリットとして紹介しました。

ミヤッチ
なお、特別選考の案内を目的とする場合は、逆求人サイトの活用がおすすめ!

おすすめ逆求人サービス

  1. OfferBox」:就活生の3人に1人が利用する逆求人サイト最大手!
  2. ABABA」:最終面接で落ちた経験を登録するとスカウト獲得が狙える逆求人サイト!
  3. ログナビ」:アプリDL数15万人を突破した業界初のスマホ一つで就活完結が狙える逆求人サイト!

とくに、OfferBoxは就活生の3人に1人が利用する逆求人サイトの中でも王道のサービス。

1,500社以上の大手企業が登録しており、逆求人サイトの中でもっとも大手企業のスカウト獲得が狙えます。

そのため、OfferBoxの導入がまだの方は、まずはOfferBoxから試してみるのがおすすめです。

OfferBox公式サイト「https://offerbox.jp/

 

ジョブトラの利用をおすすめできる人の特徴【4選】

ミヤッチ
では続けて、ジョブトラをおすすめできる人の特徴4つを紹介します。

おすすめできる人の特徴

  1. レベルの高いビジネスワークに挑戦したい方
  2. 他校の就活生や優良企業とつながりたい方
  3. 企業の採用担当者よりGDの評価を直接受けたい方
  4. 早期内定に直結するイベントに参加したい方

実際にイベントに潜入してきましたが、上記4つのうち1つでも当てはまっていると感じた方は利用がおすすめ!

ビジネスワークのレベルは高く、本選考と同じレベルの実践経験を積むことができます。

また、ビジネスワークの結果によって、早期選考案内などの特典が用意されており、就活が有利になること間違いなし。

もちろん、イベント参加は無料なので、少しでも悩まれている方は挑戦してみる価値のあるサービス。

ぜひ、上記4つのうち1つでも当てはまった方は、イベント枠が埋まる前に参加してみてください。

ジョブトラ公式サイト「https://job-tryout.com/

 

ジョブトラに多く寄せられる質問【9選】

ミヤッチ
では続けて、ジョブトラの利用前に多く寄せられる質問9つを紹介します。

多く寄せられる質問9選

  1. ジョブトラのイベント参加は本当に無料なのでしょうか?
  2. ジョブトラの予約は途中でキャンセル可能か?
  3. ジョブトラの参加日程を変更するにはどうしたら良いか?
  4. ジョブトラのイベント当日の持ち物と服装は?
  5. ジョブトラのイベント参加前に必要な対応はあるのでしょうか?
  6. ジョブトラはオンライン開催もしているのでしょうか?
  7. ジョブトラの参加企業はどれくらいなのか?
  8. ジョブトラの退会方法は簡単なのでしょうか?
  9. ジョブトラのイベントに複数回参加している方も多いのでしょうか?

 

①ジョブトラのイベント参加は本当に無料なのでしょうか?

R氏(21歳)

ジョブトラのイベントって本当に無料で参加できるの?
イベント会場に行ってからいきなりお金払うとかなったら怖いなと…

ミヤッチ
結論、ジョブトラのイベント参加は完全無料です。
ミヤッチ
当日に参加費用を取られる心配もないので気軽に参加してみてください。

 

②ジョブトラの予約は途中でキャンセル可能か?

T氏(20歳)

ジョブトラの予約は途中でキャンセルできるのでしょうか?
いきなり、大学の講義が入ったりすると参加できなくなるなと思い…

ミヤッチ
ジョブトラは、予約のキャンセルが可能です。
ミヤッチ
予約をするとマイページが発行されるのでそちらからキャンセルをおこないましょう。

 

③ジョブトラの参加日程を変更するにはどうしたら良いか?

T氏(21歳)

ジョブトラに申し込んだのですが、日程変更の方法がわかりません…
このままだと無断キャンセルとなってしまうので困っています…

ミヤッチ
ジョブトラは、参加日程を変更することが可能です。
ミヤッチ
キャンセル同様マイページから変更できるようになっています。
ミヤッチ
なお、電話(03-5797-7104)にて問い合わせしても変更可能です。

 

④ジョブトラのイベント当日の持ち物と服装は?

S氏(21歳)

ジョブトラの予約はできたのですが、イベント当日の持ち物や服装はどうしたら良いでしょうか?
とくに、服装は私服でも参加可能と書いてあったのですが、迷っています…

ミヤッチ
イベント当日は、筆記用具は持っていくようにしましょう。

なお、服装はTシャツ1枚でも問題なく、カジュアルな服装の方が多かったです。(髪色は黒髪が9割以上でした)

ただし、会場は冷房が強い印象だったので上着を1枚持っていくことをおすすめします。

 

⑤ジョブトラのイベント参加前に必要な対応はあるのでしょうか?

T氏(20歳)

ジョブトラのイベント参加前に必ずやっておくべきことはあるのでしょうか?
提出が必要なものなどあれば教えて欲しいです…

ミヤッチ
結論、イベント参加前に必要な対応はありません。
ミヤッチ
当日のビジネスワーク含め、詳しい説明があるのでご安心ください。

 

⑥ジョブトラはオンライン開催もしているのでしょうか?

N氏(21歳)

ジョブトラは、オンライン開催ってしているのでしょうか?
地方に住んでいるので、大阪や東京などに出向くのが難しく…

ミヤッチ
結論、ジョブトラはオンライン開催がありません…
ミヤッチ
ジョブトラでは、下図の6都道府県で開催しているので、一番近くのイベント会場に参加してみてください。

※引用元:ジョブトラ公式ホームページ

ミヤッチ
なお、オンラインでの参加を希望の方は、「MeetsCompany」がおすすめです。

「MeetsCompany」は、株式会社DYMが運営する、座談会形式の就活イベント提供サービス。
毎年多くの就活生から" 説明会では聞けない話を聞けた "という口コミが寄せられています。

ミヤッチ
MeetsCompanyのイベント内容は以下記事にまとめているのでチェックしてみてください。

 

⑦ジョブトラの参加企業はどれくらいなのか?

F氏(20歳)

ジョブトラの参加企業ってどれくらいなのでしょうか?
どのような企業が参加しているのかも知りたいです…

ミヤッチ
ジョブトラの参加企業は、1イベントに6社から7社となっています。

なお、具体的な企業名まではお伝えできませんが…

私が参加したときは、100年以上の歴史ある企業から人材業界の中でかなり有名な企業も参加していました。

また、参加企業の中には、" 新卒1年目のGWの帰省代を全額負担 "といった面白い福利厚生の企業もありました。

 

⑧ジョブトラの退会方法は簡単なのでしょうか?

W氏(20歳)

ジョブトラの退会方法を事前に知っておきたいです…
就活終わってからもメールがくるの嫌なので簡単だと良いな…

ミヤッチ
結論、ジョブトラの退会は非常に簡単です。

退会方法は、マイページの登録情報の確認・編集を押下し、ページ下部にあるアカウントを削除するをクリック。

その後、" 本当に退会しますか? "と確認メッセージが出るので、退会するをクリックすると退会可能です。

 

⑨ジョブトラのイベントに複数回参加している方も多いのでしょうか?

R氏(20歳)

ジョブトラは、複数のイベント内容が存在すると思うのですが…
イベントに複数回参加している方は多いのでしょうか?

ミヤッチ
結論、ジョブトラは複数回参加している方が非常に多いです。

実際、私が参加したときの参加者は、7割以上の方が1回以上ジョブトラのイベントに参加していました。

もちろん、複数回参加してもビジネスワークの内容はまったく違うのでご安心ください。

また、2回目のイベントから有料になることもないので、すべてのイベントに参加する気持ちで申し込んでみてください。

 

ジョブトラのイベントに参加する方法【6ステップ】

ミヤッチ
では最後にジョブトラのイベント参加方法を紹介して終わりたいと思います。

イベント参加方法

  1. ジョブトラの公式ホームページへアクセス
  2. 「開催エリアを確認する」をクリック
  3. 「開催されている参加希望エリア」をクリック
  4. 「開催されているイベントの日程」をクリック
  5. 「氏名やメールアドレス・PW」を入力
  6. 最後に規約同意のうえ「登録して日程確定」をクリックして終了。

上記の通り、ジョブトラのイベント参加までの登録作業は非常に簡単です。

5分もかからずイベント予約ができるので、ぜひ参加枠が埋まる前に登録してみてください。

ジョブトラ公式サイト「https://job-tryout.com/

 

【ジョブトラの評判は?】実際にイベントに参加して感じた利用価値のまとめ

今回は、実際にイベントの様子を現地で見てきた経験も交えて、ジョブトラの評判・口コミや利用価値を解説してきました。

繰り返しになりますが、「ジョブトラ」は、以下5つのメリットがある利用価値の高いサービス

利用価値の高い理由

  1. イベントを通じて早期内定の獲得が可能
  2. リアルイベントで就活仲間とつながれる
  3. 就活生同士のフィードバックをおこなう時間がある
  4. 企業側のビジネスワークに対するフィードバックがもらえる
  5. 企業の採用担当者と直接交流できる(特別選考などの案内あり)

とくに、ジョブトラは、他のサービスと違ったレベルの高いビジネスワークを経験できるのが特徴。

また、参加学生のレベルも高く、ビジネスワークの実力をつけたい方は、参加必須のイベントとなっています。

もちろん、「他校の就活生とのつながり」や「ビジネスワークを通じた特別選考案内による早期内定」も十分狙えるサービス!

そのため、少しでもジョブトラの利用に悩まれている方は、積極的に挑戦してみてください。

メディア露出も増えたことで就活生の人気が高まっているので、予約枠が埋まる前に早めに登録しておきましょう。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

ジョブトラ公式サイト「https://job-tryout.com/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ミヤッチ

年間30万人の「就活生」と「20代社会人」が訪問 ▶︎ アルバイト以外の実績がないFラン大学生が就活奮闘▶︎ 2017年に東証プライム企業に新卒入社▶︎ 人事部で新卒採用を4年経験▶︎ 2023年12月16日【ABEMA(アベマTV)】生出演!▶︎ 当ブログでは、学歴関係なく就活で成功するための【就活情報】と内定後の社会人生活で役立つ【20代のキャリア】を発信しています!

-就活サイト, 就職活動