広告 就職活動 志望動機

【例文あり】金融業界の志望動機を的確にアピールする方法3選を紹介!

読者の悩み

  • 金融業界を志望するにあたり押さえておくべきポイントは?
  • 金融業界を志望する理由を的確にアピールする方法は?
  • 金融業界の志望動機の例文を参考にしてみたい!

今回は、上記悩みを解決していきます。

  • アルバイトしかやってこなかったFラン大学生が就活奮闘
  • 2017年4月にFラン大(偏差値42.5)から東証プライム企業に総合職入社
  • 新卒一年目から約4年間 東証プライム企業の新卒採用担当を経験
  • 現在は年間30万人の読者が訪れる就活ブログ運営(AbemaTVの就活特番生出演

なお、金融業界にかぎらず、" 志望動機は何ですか? "は、よくある質問パターンの1つです。

そして、志望動機を紙に書くことはできても、面接で上手く話せないという方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな方に、" 志望動機は何ですか? "と面接官に聞かれたときの話し方、その中でも金融業界に絞って解説します。

ミヤッチ
なお、業界関係なく、志望動機を書くうえで共通して押さえておきたいポイントは、以下記事を参考にどうぞ。

金融業界を志望する際に押さえておくべきポイント【3選】

ミヤッチ
金融業界を志望する際に押さえておくべきポイントは以下3つです。

ポイント

  1. 金融業界の「会社」をしっかり把握する!
  2. 企業研究・業界研究は必要不可欠!
  3. 様々な業界に興味を持つ!

 

①金融業界の「会社」をしっかり把握する

金融業界にも「銀行」「証券会社」「保険会社」など、様々な職種があります。

まずは、ここを理解しておかないと" なぜ、銀行でないとダメなのか? "といった質問に戸惑ってしまいます。

銀行

銀行は、顧客から預かったお金を企業や個人などに貸し出し、
預金金利と貸出金利の差(=利ざや)から主な収益を得ている企業です。

証券会社

証券会社は、顧客が株式・債券などの金融商品を買う際の仲介をして得られる手数料収入や、
自らが株式や債券を運用した際の利益などが、収益の大きな柱となっている。

保険会社

保険会社は顧客から集めた保険料を株式や債券で運用し、そこから得られる利益を主な収益源としています。
いずれも、お金を取り扱って企業や個人顧客を支える企業です。

ざっくりと書きましたが、最低限、上記の違いは理解しておきましょう。

また、私が「なぜ、銀行でないとダメなのか?」と質問されたときの答え方の例文も載せておきます。

志望動機の例文①

現在、金融の中でも「銀行」「証券会社」「保険会社」と様々な垣根がありますが、将来的にこれらの垣根はなくなり「銀行」が中心となって金融業界を牽引すると思っています。
例えば、銀行の窓口で保険を取り扱えるのがその最たる例です。
以上のことから、将来的に金融業界を牽引するであろう「銀行」を志望しました。

 

②企業研究・業界研究は必要不可欠

金融は、再編が活発におこなわれることで有名です。

そのため、この点を考慮した「企業研究・業界研究」が必要不可欠になります。

例を挙げると、 " 〇〇社に入りたい "ではなく、自分がやりたい業務とは?なぜやりたいのか?どのような点が活かせるのか?を考える必要があります。

なお、金融業界を目指すのであれば、以下書籍を参考に金融業界の仕組みを理解することをおすすめします。

ミヤッチ
図解が多く、お金の流れやビジネスモデルが分かりやすく解説されています。

 

③様々な業界に興味を持つ

金融業界にかぎらず、様々な業界に興味を持つ学生の方が評価は高いです。

なぜならば、働くうえでの顧客対象は全業界に渡るからです。

とくに、金融業界となるとお金や信用を様々な企業や顧客へ販売します。

そのため、販売するうえで相手を理解しておくことは必須の条件となります。

 

【例文あり】金融業界の志望動機を的確にアピールする方法3選を紹介

ミヤッチ
続けて、金融業界の志望動機を的確にアピールするためのポイントを紹介します。
ミヤッチ
なお、的確にアピールするために、まずはNGな志望動機から紹介していきたいと思います。

NGな志望動機

私の志望動機は、御社の風通しの良い職場とグローバルな考えに感銘を受け、自分自身の成長をする上で必要な舞台が整っていると感じ志望しました。

ミヤッチ
お気づきの方もいるかもしれませんが、上記内容には以下3つのNGポイントがあります。

NGポイント

  1. 志望動機の軸は、どの業務でどのような貢献をするかがポイント!
  2. 会社の感想や褒め言葉では、アピールに繋がらない!
  3. 会社は学校ではないので、「自分の成長」は志望動機ではNG

他にもNGポイントはありますが、大きく分けると3つです。

ミヤッチ
なお、これらのNGポイントを理解したうえで、金融業界の志望動機3つを紹介します。

 

①やりたい仕事をしっかりとアピールする方法!

ミヤッチ
まず始めにやりたい仕事を軸にした例文となります。

志望動機の例文②

融資によって個人をサポートする「融資業務」に仕事に大変関心があります。
人生の三大支出である、「老後資金」「教育資金」「住宅ローン」がありますが、この3点でお客様の役に立てることにやりがいを感じました。
なお、関心をもったきっかけは、御社の〇〇、、

上記内容は、しっかりとやりたい業務が明確に伝えられています。

また、やりがいを感じるポイントをアピールしているのもポイントです。

ただし、やりたい仕事に対してどのように貢献できるのかもしっかり伝えるようにしましょう。

 

②自己PRと結びつけたアピール方法!

続けて、自己PRと紐づけてアピールしている志望動機の例文を紹介します。

志望動機の例文③

私は、御社の〇〇部門で働きたいと思っています。
私は、大学時代に1ヶ月間のホテルのインターンシップを経験し、「周りを見る視野の広さ」を身につけました。
〇〇の仕事は、チームで連携しながらお客様が求めていることを察知する視野の広さが必要だと伺いました。
非常に視野の広さとチーム連携が大切な仕事と伺っていますが、自分の中で挑戦したい意欲が強く、ホテルのインターンシップで培った「周りを見る視野の広さ」を御社でに入社して発揮したい所存です。

上記内容は、自己PRで伝えた「周りを見る視野の広さ」を絡めてアピールした文章です。

自己PRと結びつけたアピールは、目的意識の明確さを伝えるうえでも非常に重要なアピール方法の1つです。

ミヤッチ
なお、自己PRの作成方法を合わせて知りたい方は、以下記事も参考にしてみてください。

 

③店舗見学をおこなったアピール方法!

ミヤッチ
最後に、店舗見学の経験を軸にした志望動機の例文を紹介します。

志望動機の例文④

私は、御社の〇〇や〇〇といった金融商品をお客様に提案する側になりたいと思い志望しました。
私事ですが、昨年、御社の〇〇支店に口座開設をさせていただきました。
その際に、金融商品〇〇と〇〇の特徴を伺い、金融の仕事の魅力を感じました。
なお、余談ですが、わずかな金額ではありますが、〇〇を軸に〇〇商品を購入させていただいております。
購入をきっかけに、日本経済の動向を確認することが習慣となっています。

上記内容は、実際に店舗へいったことで「本気さ」や「行動力」のアピールにつながります。

また、金融商品を次々に挙げることにより、関心の強さもアピールできる方法となります。

 

【例文あり】金融業界を志望する理由を聞かれた時の答え方を紹介

ミヤッチ
あなたは、なぜ金融業界を志望しているのですか?

上記質問は、金融業界にかぎらず面接で必ず聞かれる質問です。

では、この質問に、私がどう答えていたのか参考程度に紹介して終わりたいと思います。

志望動機の例文⑤

はい!私は、信頼をベースに資産の運用計画を提案する仕事に憧れ、貴社を志望しました。
なお、御社の説明会で、「金融業界は、商品は自分である」という言葉に感銘を受けたのも志望理由の1つです。
私は学生時代、婚礼のアルバイトをしており、そのなかで、結婚式という一大イベントをおこなう、お客様と信頼関係を築きあげる大切さを学びました。
私はこの経験を、〇〇企業や〇〇企業よりも個人の資産運用に関する商品を多く取り扱う貴社で、営業職として働くときに役立てることができると考えています。
入社後は、お客様と信頼関係を築き、商品は自分であることを胸に、5年後には、〇〇部の〇〇として、人の人生に欠かせない資産に携わる仕事をしたいです。

上記内容は、あくまで、私が金融業界を受けた場合の一例なので、参考程度にしてもらえればと思います。

 

【例文あり】金融業界の志望動機を的確にアピールする方法3選のまとめ

今回は、金融業界で志望動機を的確にアピールする方法を例文に沿って紹介しました。

ぜひ、今回紹介した志望動機の例文を参考に、あなた自身の志望動機を仕上げていきましょう。

また、今回の内容をもとに志望動機の作成ができた段階で第三者に聞いてもらいましょう。

ミヤッチ
私の場合は、以下の就活エージェントを利用してプロの視点で添削してもらっていました。

おすすめの大手就活エージェント

  1. ミーツカンパニー就活サポート」:内定獲得が最短1週間 / 株式会社DYMが提供!
  2. LHH就活エージェント」:23年度のオリコン顧客満足度第2位 / 人材業界大手のアデコグループが提供!
  3. キャリアチケット」:毎年1万人以上の就活生が利用 / CMが話題のレバレジーズ株式会社が提供!

上記3つのサービスは、毎年多くの就活生が利用している大手就活エージェントになります。

" 就活エージェントはゴミなのか? "の記事で詳しく解説していますが…

正直、就活エージェントは、支援をしてくれるアドバイザーとの相性に左右されるという欠点はあります。

しかし、プロ視点の志望動機の添削やES対策・面接対策など、あなたと相性の良いアドバイザーを味方にできれば鬼に金棒

志望動機の添削はもちろん、他の学生よりも精度の高い就活対策が可能です。

そのため、就職活動を有利に進めるうえで、まず始めに利用しておきたいサービスと言えます。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ミヤッチ

累計50万人の「就活生」が訪問 ▶︎ 偏差値40ギリギリのFラン大学出身 ▶︎ 2017年に東証プライム企業に新卒入社 ▶︎ 人事部で新卒採用を4年経験 ▶︎ 当ブログ経由で【Abema.TV 就活特番】生出演 ▶︎ 学歴に左右されない就活攻略法を軸に発信しています!

-就職活動, 志望動機