読者の悩み
- 20代におすすめのキャリア相談サービスって何があるの?
- 今すぐ転職する気はないけど、漠然としたキャリアの悩みを解決したい、、
- 将来の漠然としたキャリアの不安をしっかり受け止めてくれるサービスが知りたいな…
今回は、上記悩みを解決するために「20代の私が実際に利用したおすすめキャリア相談サービス5つ」を紹介します。
なお、私自身、「新卒で社内ニートを経験」したり、「月の残業時間が80時間を超える」など、仕事をするうえで、多くの悩みと向き合ってきました。
その中で、転職をしたいというよりは、今後のキャリアをどうすべきか悩むことが多く、どこに相談すべきか悩んでいました。
そんなとき、ニュースで「キャリア相談サービス」の存在を知り、今回紹介する5つのサービスに出会いました。
そこで、今回は、私と同じく、「転職というよりは、漠然としたキャリアの不安で悩む方」に向けて、情報発信をしていきます。
是非、おすすめのキャリア相談サービスを探している方は、参考にしてみてください。
20代におすすめのキャリア相談サービス5選をランキング形式で紹介!
サービス名 | 1位:ポジウィルキャリア | 2位:キャリアアップコーチング | 3位:coachee | 4位:マジキャリ | 5位:きづく。転職相談 |
おすすめ度 | |||||
入会金 | 55,000円(税込) | 0円 | 0円 | 55,000円(税込) | 0円 |
費用 | 面談5回:33万円 面談10回:49.5万円 面談12回:66万円 |
面談5回:33万円 面談10回:49.5万円 面談15回:66万円 |
1,000円〜/面談1回 | 面談5回:27.5万円 面談10回:44万円 面談15回:66万円 |
面談4回:18.7万円 面談5回:20.9万円 面談10回:39.6万円 |
コーチの質 | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
サービス内容 | ①キャリアデザイン ②キャリア実現 ③キャリア実現プラス |
①自己分析支援プラン ②転職・キャリア支援プラン ③プレミアムキャリア支援プラン |
各コーチプラン | ①キャリアデザインコース ②自己実現コース ③自己実現コースmore |
①1ヶ月プラン ②転職相談プラン ③強み相談プラン |
全額返金制度 | 初回セッション前(全額) 初回セッション7日前(70%返金) |
初回8日以内(入会金除く) | 各コーチ相談 | 面談1回目まで全額返金 | なし |
では、さっそく、20代におすすめのキャリア相談サービス5つを紹介していきます。
なお、今回のおすすめキャリア相談サービスは、以下の項目を総合して順位付けしております。
項目一覧
- 【コーチの質】:カウンセリング担当者の質
- 【サポート体制】:利用中のサポート体制について
- 【費用面】:サービス利用料
- 【独自性】:サービスごとに独自のノウハウがあるかについて
1位:ポジウィルキャリア
総合評価 | |
運営会社 | ポジウィル株式会社 |
公式サイトURL | https://www.posiwill.co.jp/ |
主なサービス内容 | 自己分析、キャリアゴール設定、キャリア戦略設計、転職支援(企業紹介なし)など |
体験セッション | 無料相談(45分) >>体験談記事はこちら |
入会金 | 55,000円(税込) |
コース料金 | 面談5回(チャットサポート期間35日):33万円 面談10回(チャットサポート期間75日):49.5万円 面談12回(チャットサポート期間75日):66万円 |
対応エリア | 全国対応(オンライン) |
20代へのおすすめ理由 | 20代〜30代のキャリア相談実績No1、採用通過率1/100を突破した講師のみ |
上表の通り、「ポジウィルキャリア」は、20代〜30代のキャリア相談サービス最大手のサービスとなっています。
また、講師の質が非常に高く、大学教授監修(法政大学・田中 研之輔教授)の質の高いプログラムを駆使した、キャリア構築に定評があります。
以上のことから、価格は決して安くないですが、利用者がもっとも多く、講師やプログラムの質を取っても、キャリア相談であれば「ポジウィルキャリア」一択かと思います。
2位:キャリアアップコーチング
総合評価 | |
運営会社 | Learn&Grow LLC (合同会社ラーンアンドグロー) |
公式サイトURL | https://careerup-coaching.jp/ |
主なサービス内容 | 自己分析、キャリアプラン構築、転職支援(企業紹介なし)、意思決定支援など |
体験セッション | 無料相談(60分) |
入会金 | 0円 |
コース料金 | 面談5回:33万円 面談10回:49.5万円 面談15回:66万円 |
対応エリア | 全国対応(オンライン) |
20代へのおすすめ理由 | 受講者の満足度が94%、8種類の自己分析、期間制限なし、全額返金保証あり |
上表の通り、「キャリアアップコーチング」は、受講者の満足度が94%と非常に高いサービスとなっています。
また、他のキャリア相談サービスと違い、以下3つのサービス特徴があります。
キャリアアップコーチングの特徴
- 他社と違い受講期間に制限がない
- 他社と違いサービスが違うと感じた場合の全額返金保証制度がある
- 分割払いの場合の手数料をすべて負担
まず始めに、キャリアアップコーチングは、他社と違い、面談回数は決まっていますが、受講期限がないので、自分の好きなペースでサービス利用が可能です。
また、入会金が0円に加え、2回目の面談までにサービスが合わないと感じた場合は、全額返金可能な保証制度もあります。
そして、もっとも注目すべきが、クレジットカードの分割手数料を代わりに負担してくれる点です。
基本、分割手数料は、本人負担のサービスが多いですが、キャリアアップコーチングは全額負担してくれるため、他社に比べ、支払いの総額が12~15%程度安くなります。
もちろん、サービスを受けやすい環境だけでなく、8種類の自己分析診断や無制限のLINEによるサポート(受講者の方は1日平均2回利用)など、今後のキャリア構築をしていくための環境も充実しています。
なお、無料面談もおこなってますので、サービス内容に少しでも興味のある方は、体験してみてください。
Check!
また、「キャリアアップコーチング」利用前に、サービス内容をもう少し把握したい方は、「【キャリアアップコーチングの評判は?】本音でメリット・デメリットも紹介!」を読んでみてください。
3位:coachee(コーチー)
総合評価 | |
運営会社 | coachee株式会社 |
公式サイトURL | https://coachee-hr.com/coachee/ |
主なサービス内容 | キャリア設計、仕事・人間関係の悩み相談、職務経歴書添削など |
体験セッション | なし |
入会金 | 0円 |
コース料金 | 1,000円〜/面談1回(各コーチのプログラムに準ずる) |
対応エリア | 全国対応(オンライン) |
20代へのおすすめ理由 | リーズナブルな価格設定、コーチを自分で選択可 |
「coachee(コーチ)」は、「キャリア専門スキルシェアサービス」と言われています。
つまり、coachee(コーチー)は、他のキャリア相談サービス(BtoC)と違い、C(顧客)toC(顧客)のサービスとなっています。
なので、他のキャリア相談サービスでは考えられない、1,000円〜キャリア相談を受けることも可能です。
そのため、他のキャリア相談サービスは高くて手が出ない方は、「coachee(コーチ)」の利用をおすすめします。
Check!
なお、「coachee(コーチ)」利用前に、サービス内容をもう少し把握したい方は、「coachee(コーチー)の評判・口コミを私の実体験含め解説」を読んでみてください。
4位:マジキャリ
総合評価 | |
運営会社 | アクシス株式会社 |
公式サイトURL | https://majicari.com/ |
主なサービス内容 | 自己分析、キャリアプラン設計、業界分析、企業研究、選考対策など |
体験セッション | 無料相談(60分)※自己分析ワークシートプレゼント |
入会金 | 55,000円(税込) |
コース料金 | 面談5回:27.5万円 面談10回:44万円 面談15回:66万円 |
対応エリア | 全国対応(オンライン) |
20代へのおすすめ理由 | 利用者満足度92%・コーチ満足度9.6点/10点、自己分析ワークシートが貰える |
上表の通り、「マジキャリ」は、利用者満足度とコーチ満足度が非常に高いサービスとなっています。
なお、私の体験した率直な感想は、サービスやコーチの質は「ポジウィルキャリア」の方が高いと感じました。
しかし、業界研究や選考対策など、転職支援は、「マジキャリ」が一枚上手と感じるサービス内容でした。
なお、「マジキャリ」も無料相談をおこなっており、今申し込めば、「自己分析ワークシート」が無料プレゼント中なので、ポジウィルキャリア含め、利用を迷われている方は、両方試してみてることをおすすめします。
Check!
5位:きづく。転職相談
総合評価 | |
運営会社 | 株式会社one-recollection |
公式サイトURL | https://kidzukutensyoku.com/ |
主なサービス内容 | 自己分析サポート、人生ストーリー作成、価値観・適職分析、転職支援 |
体験セッション | 無料相談(60分) |
入会金 | 0円 |
コース料金 | 面談4回:18.7万円 面談5回:20.9万円 面談10回:39.6万円 |
対応エリア | 全国対応(オンライン) |
20代へのおすすめ理由 | 短期集中型プログラム、リーズナブルな価格設定、アフターフォローあり |
上表の通り、「きづく。転職相談」は、面談4回の1ヶ月短期集中型プログラムが大きな特徴となっています。
また、プログラム修了後、アフターフォロー(30分の面談)を設けており、転職後の新天地での話や、作成したキャリアの進捗報告をおこなうことができます。
その他、価格も他サービスに比べるとリーズナブルになっているので、「リーズナブルに短期集中でキャリア構築をおこないたい方」は、おすすめのサービスとなっています。
なお、「きづく。転職相談」も無料相談をおこなっているので、他サービス含め、無料体験をしてみてください。
Check!
キャリア相談サービスと転職サイト・エージェントの違いを解説!
続いて、キャリア相談サービスと転職サイト・エージェントの違いについて紹介します。
サービス名 | キャリア相談サービス | 転職エージェント | 転職サイト |
サービス利用料 | 有料 | 無料 | 無料 |
収益モデル | サービス利用者 | 紹介企業からの収益 | 掲載企業からの収益 |
自己分析支援 | ◎(コーチと二人三脚) | △(求人紹介中心) | × |
キャリアプラン作成 | ◎(コーチと二人三脚) | △(求人紹介中心) | × |
求人紹介 | × | ○(自社求人のみ) | ○(自社求人のみ) |
アドバイザーの質 | ◎ | △(当たり外れあり) | × |
上表の通り、転職エージェントは、収益モデルが「紹介企業へ人材を提供して成り立つ」ので、転職先を強引に斡旋してくる可能性があります。
その点、キャリア相談は、利用料はかかりますが、後悔のないキャリアプランを一緒に考えることが目的です。
そのため、転職という考えだけでなく、下記のような、あなたに合ったキャリアの選択肢をサポートしてくれます。
キャリアの選択肢について
- 現職でのキャリアアップ
- 現職✖︎副業
- 転職 / 起業
なお、私の場合は、今回紹介した「ポジウィルキャリア」を利用し、現職✖︎副業という選択肢を得ました。
この辺りは、「ポジウィルキャリアの無料相談を受けてみた感想」で詳しく解説しているので、参考に読んでみてください。
なお、転職サイトと転職サービスの違いは、求人紹介とサポートの有無があるかです。
転職サイトは、基本、プラットフォームの提供のみなので、自ら求人を探す必要があります。
キャリア相談サービス選択時に押さえておくべきポイント3つを紹介!
続いて、キャリア相談サービスを選択する際に押さえておくべきポイント3つを紹介します。
今後のキャリアの選択肢
- 目的をしっかり考えて利用する
- 利用料金とサポート期間を考えて利用する
- 必ず無料相談の提供があるサービスを選択する
目的をしっかり考えて利用する
キャリア相談サービス選択時に押さえておくべきポイント1つ目は「目的」です。
例えば、目的が以下の前者と後者では大きく変わってきます。
ポイント
- 【前者】:転職でのキャリアアップを前提として利用する
- 【後者】:転職以外の選択肢も考慮したキャリアを考えるために利用する
正直、前者であれば、転職サポートまでプランに組み込まれたサービスや転職エージェントを利用すべきです。
なお、個人的には、後者を目的にキャリア相談サービスを利用することをおすすめしています。
そのため、今回は、後者を前提としたサービスのみをおすすめとして紹介しています。
利用料金と相談期間を他社と比較する
キャリア相談サービス選択時に押さえておくべきポイント2つ目は「利用料金と相談期間」です。
とくに、相談期間は、1ヶ月短期集中型や6ヶ月かけてじっくりやるかなど、自分の仕事やプライベートに合わせて選ぶようにしましょう。
なお、利用料金と相談期間の柔軟性については、先ほど紹介した「キャリアアップコーチング」がNo1です!
必ず無料相談の提供があるサービスを選択する
キャリア相談サービス選択時に押さえておくべきポイント3つ目は「必ず無料相談の提供があるサービスを選択する」です。
キャリアに悩んでいる方の中には、焦って体験セッションなしに申し込みをおこなう方がいます。
しかし、キャリア相談サービスは、30万円を超えてくるサービスも多く、利用前に体験セッションをおこない、以下の点を確認しておきましょう。
無料相談時の確認内容
- 実際に抱えている悩みが解決可能かについて
- 提供されるサービス内容について
- 利用料金と中途解約金の有無
- コーチの過去のキャリア相談者などの実績
なお、今回紹介したキャリア相談サービスは、「coachee」を除き、無料相談がすべてありますのでご安心ください!
20代でキャリア相談サービスを利用して良かったメリット2選を紹介!
続いて、今回紹介したおすすめキャリア相談サービスを利用して感じた、メリット2つを紹介します。
20代の私だからこそ、利用して良かったメリットとなってますので、20代でキャリア相談サービスの利用を悩まれている方は、参考にしてみてください。
20代のうちから漠然としていたキャリアを明確にできた
20代にキャリア相談サービスを利用して良かったメリット1つ目は「漠然としたキャリアを明確にできた」です。
なお、私の周囲もそうですが、漠然としたキャリアの不安から、以下4つの行動にでる方が非常に多くいます。
漠然としたキャリアの不安からの行動
- 漠然とした不安から「転職エージェント」に登録
- とりあえず転職エージェント経由で「面談」を実施
- 転職エージェントからの紹介企業へ「選考申し込み」
- 転職エージェント企業で転職へ成功
しかし、上記行動は、個人的にはリスクの高い行動だと思っています。
なぜならば、大前提の「漠然としたキャリアの明確化」が抜け落ちており、思考停止で転職という選択肢となっているからです。
その点、キャリア相談サービスは、目的が後悔のないキャリアプランを一緒に考えることなので、漠然としたキャリアに対して、プロのアドバイスをもとに取り組むことができます。
ココに注意
漠然としたキャリアの悩みを明確化しないまま、流れに任せて転職をするのは、本当に危険です。
結局、自分の歩みたいキャリアを考えず、転職をし、今の環境より劣悪になるケースも非常に多くなっています。
20代のうちから転職がすべてではないことを知れた
20代にキャリア相談サービスを利用して良かったメリット2つ目は「転職がすべてでないことを知れた」です。
20代の頃は、若いうちは転職しやすいという言葉から、転職という選択肢以外のキャリアを選ぶ方は滅多にいません。
しかし、20代という若い時期だからこそ、副業やスキルアップといった挑戦をすることができます。
そして、副業やスキルアップなど、転職以外の選択肢を知ることができるのも、キャリア相談サービスの大きなメリットです。
なお、私の場合は、キャリア相談を通じて「現職✖︎副業(Webライター)」という選択肢を選んでいます。
20代のうちから、文章を通じて、たくさんの方から「ありがとう」を言ってもらえる選択は、キャリア相談サービスとの出会いがなければ得ることができなかった選択肢の一つとなりました。
キャリア相談サービスの利用が向いている方の特徴2選!
ここでは、私が思う、キャリア相談サービスの利用が向いている方の特徴2つを紹介します。
キャリアカウンセリングを受けるか悩まれている方は、参考にしてみてください。
将来のキャリアに漠然とした不安がある方
キャリア相談サービスの利用が向いている方の特徴1つ目は「将来のキャリアに漠然とした不安がある方」です。
私もそうでしたが、今の職場に大きな不満はないけど、このままのキャリアで良いのかと悩む方は多いと思います。
また、転職サービスに登録したものの、やりたい職種がなく、毎日届く、求人の詳細を見るだけのことも多いはずです。
そして、もし、上記に当てはまっていると感じた方は、キャリア相談サービスの利用を強くおすすめします。
キャリア相談に特化したプロ集団に相談することで、将来のキャリア構築を一緒に考えてくれます。
確かに、金額は安くないですが、30年以上歩むキャリアを考えると言う意味では、20代の意味ある投資になるはずです。
自分の適職や強み・弱みなどが分からない方
キャリア相談サービスの利用が向いている方の特徴2つ目は「自分の適職や強み・弱みなどが分からない方」です。
私がそうでしたが、「今の会社で働き続けるべきか?」を考え、結局答えが出ない日々を送っている方も多いと思います。
結論、そのような方も、無料のキャリア相談を試してみてください。
キャリア相談サービスは、転職斡旋がない分、キャリア構築に特化したサービス展開をしています。
そのため、あなたの適職や強み・弱みを明確にしながら、今後30年以上のキャリアについて、真摯に向き合ってくれます。
初回無料のキャリア相談前に取り組んでおいて良かったこと2選!
続いて、初回無料のキャリア相談をする前に取り組んで良かったこと2つを紹介します。
是非、今回紹介した、初回無料のキャリア相談サービスをおこなうまえの参考にしてみてください。
相談したい内容を簡単に紙へまとめておく
初回無料のキャリア相談をする前に取り組んで良かったこと1つ目は「相談したい内容を簡単に紙へまとめておく」です。
そうすることで、モヤモヤを見つける時間が省け、より深いカウンセリングを受けることができます。
ただし、モヤモヤを見つけるためにキャリア相談をしたいという方も多いと思います。
その場合は、以下のような簡単な質問内容だけでも箇条書きにしておきましょう。
事前の質問例
- 今の環境を捨ててまで転職をすべきか?
- 年収が低くて今後が不安なのですがどうするべきか?
- 職場環境が劣悪なのですが転職はすべきか?
自分のこれまでの経歴を簡単に紙にまとめておく
初回無料のキャリア相談をする前に取り組んで良かったこと2つ目は「自分のこれまでの経歴を簡単に紙にまとめておく」です。
なお、この辺りは、キャリア相談前に職歴を共有する仕様になっているサービスも多くあります。
そのため、保有資格や経験業務など、無料相談前に経歴をまとめておくことをおすすめします。
経験上、事前に経歴などをまとめて資料で送付しておくと、面談がスムーズに進みます。
無料相談を価値ある時間にするためにも、是非、試してみてください。
キャリア相談サービスの利用前によくある質問3選!
最後に、私によく相談いただく「キャリア相談前の質問を3つ」紹介していきます。
是非、キャリア相談前の参考情報としていただければと思います。
オンラインでキャリアカウンセリングをおこなう流れは?
相談者(女性)
オンラインでキャリアカウンセリングをする場合の流れが知りたいです。
オンライン通信サービスは、サービスによって異なりますが、大まかなキャリア相談サービスの流れは、以下の通りです。
無料相談の流れ
- 事前にメールで共有のあった「ビデオツール (ZOOMなど)URL」へログイン
- カウンセリングの方より「事前に伝えてある悩み」の認識合わせ
- 実際に相談したい悩みの共有
- カウンセリングの担当者よりアドバイスをもらう
- 入会意思の確認(今回紹介した5つのサービスは無理な勧誘一切なし)
- 終了
とくに、こちら側で何かしらの準備が必要ではないので、ご安心ください。
転職意欲もない漠然とした不安でも大丈夫でしょうか?
相談者(男性)
転職したいというわけでなく、これから先のキャリアが不安なのですが、こんな漠然とした質問でも無料相談を利用しても良いのでしょうか?
キャリア相談サービスでは、転職の意思がなくても利用をして問題ないです。
なぜならば、キャリア相談サービスは、転職サービスと違い、「相談者のキャリア設計を目的」としています。
そのため、転職の意思がなく、漠然としたキャリアへの不安があっても、気軽に無料相談を利用して大丈夫です。
トレーナーの指名はできるのでしょうか?
相談者(女性)
無料相談をしてくださるトレーナーの指名はできるのでしょうか?
基本、キャリア相談サービスにおいて、トレーナーの指名は難しいと考えておくべきかと思います。
ただし、トレーナーの性別に関する希望などは、可能な限り調整できるとの回答がありました。
なお、この辺りは、検討中の利用サービスに問い合わせをしておくことをおすすめします。
20代におすすめのキャリア相談サービス5選のまとめ
おすすめキャリア相談サービス5選
- 第1位【ポジウィルキャリア】:20代〜30代のキャリア相談実績No1(コーチの品質No1)
- 第2位【キャリアアップコーチング】:自己分析に特化した8種類の診断ツール(受講者満足度94%)
- 第3位【coachee(コーチ)】:キャリア相談を1,000円/1回〜利用可能(担当者の自由な選択も可)
- 第4位【マジキャリ】:利用者満足度92%・コーチ満足度9.6点/10点の実績(自己分析シートプレゼント中)
- 第5位【きづく。転職相談】:短期集中型のキャリア相談に定評あり(アフターフォローあり)
coachee(コーチ)を除き、すべてのサービスが無料相談を実施しています。
是非、転職というよりは、漠然としたキャリアに不安のある方は、無料相談から試してみてください。
きっと、30年以上続くキャリアを考えるためのきっかけを与えてくれるサービス(担当者)と出会えるはずです。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。