広告 就活サイト 就職活動

【レバテックカレッジの評判は?】口コミや気になる料金について徹底解説!

悩める就活生
レバテックカレッジの評判ってどうなの?実際に利用した就活生の口コミが知りたいな…
悩める就活生
あと、レバテックカレッジの料金は安いって聞いたけどどれくらいか気になるな…

今回は、上記悩みに対して、元人事の私が、「レバテックカレッジ」の評判や料金・利用価値を紹介していきます。

  • アルバイトしかやってこなかったFラン大学生が就活奮闘
  • 2017年4月にFラン大(偏差値42.5)から東証プライム企業に総合職入社
  • 新卒一年目から約4年間 東証プライム企業の新卒採用担当を経験
  • 現在は年間30万人の読者が訪れる就活ブログ運営(AbemaTVの就活特番生出演

なお、レバテックカレッジは、就活でアピールできるポートフォリオ(成果物)を作る意味では、利用価値が高いと言えます。

理由は、専門のメンターのフォローありで、3ヶ月89,400円で成果物作成できる、かなりコスパの良いサービスだからです。

とは言え、" 教材の内容への不満 "なども見受けられたので、当記事では、その辺りの情報も紹介していきます。

ぜひ、「レバテックカレッジ」の評判や料金・利用価値が気になる方は、最後まで読んでみてください。

当ブログでは、個人運営の強みを活かした、忖度のないサービスレビューをおこなっています。
是非、" 後悔のない就活 "をするために必要なサービスとなるのか、判断材料としていただければ幸いです。

ミヤッチ
レバテックカレッジをさっそく利用したい方は以下ホームページより登録してみてください。

>>レバテックカレッジの公式ホームページはこちら 

レバテックカレッジのサービス内容や料金体系について解説!

ミヤッチ
では、まず始めに、「レバテックカレッジ」のサービス内容や料金体系について、解説していきます。
悩める就活生
レバテックカレッジのサービス内容や料金体系ってどうなの?

と思われた方は、是非、このまま読み進めてみてください。

 

レバテックカレッジのサービス内容について紹介!

ミヤッチ
まず始めに、レバテックカレッジの運営会社について紹介します。
会社名 レバテック株式会社
本社所在地 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F
代表取締役 岩槻 知秀
会社設立日 2017年8月1日
資本金 6,000万円
 

認定

  • 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-308734
  • 労働者派遣事業 派13-308125
  • プライバシーマーク認定番号 第10822633(07)
公式ホームページ https://levtech.jp/company

上表の通り、「レバテック株式会社」は、東京に本社を置く、人材紹介事業をメインとする企業です。

なお、親会社は、人材紹介事業を中心として年商500億円を超える「レバレジーズ株式会社」となっています。

ミヤッチ
そんな、レバテック株式会社が運営する「レバテックカレッジ」のサービス内容は、以下の通りです。
スクール名 レバテックカレッジ
受講形態 オンライン・オフライン(渋谷教室)
コースの種類 PHPに特化した1コースのみ
取得可能スキル PHP/HTML/CSS/JavaScript/AWS/Laravel/MySQL/GitHubなど
質問対応時間 Slackでいつでも自由に質問可能
受講期間 3ヶ月
年齢制限 現役大学生・大学院生のみ
教室の場所 東京都渋谷区松濤1-29-1 渋谷クロスロードビル4F
サービス詳細
  • 1ヶ月目:Web開発の基礎を学習(教材を中心としたインプット期間)
  • 2ヶ月目:PHPで基本の機能を実装と開発の流れを学習
  • 3ヶ月目:独自機能の追加開発やデータメンテナンス実装
  • 修了:オリジナルアプリケーション完成
  • サービス利用中:プロのキャリアアドバイザーが就活サポート

上記の通り、受講期間は3ヶ月となっており、最終的に「オリジナルアプリ開発完了」で修了となります。

なお、最初の1ヶ月は、マークアップ言語をnoteにまとめるなど、インプット期間とされています。

その後、一気にオリジナルアプリ作成に向けて、制作を進めていく流れとなります。

注意事項

レバテックカレッジ」の利用対象者は、現役大学生と大学院生のみとなっているので注意してください。
また、学べる言語が限定的であり、幅広い言語を取得したい方は、あまりおすすめできません。

 

レバテックカレッジの料金体系について紹介!

ミヤッチ
続いて、レバテックカレッジの料金体系について紹介します。
入会金 0円
月額 29,800円(税込)
契約を更新する場合は「21,780円(税込)」
期間 3ヶ月
合計費用 89,400円(税込)
支払い方法 クレジットカード(一括払い・分割払い)/ 銀行振込
交通費負担 負担なし

上記の通り、レバテックカレッジの利用料金は、合計で89,400円となっています。

※ネットで1ヶ月29,800円みたいな書き込みありますが、基本、3ヶ月契約なので注意です。

なお、受講者を学生に限定しているだけあり、他のスクールに比べ、89,400円はかなり安い料金体系となっています。

サービス比較

  1. レバテックカレッジ:89,400円
  2. TECH CAMP(テック・キャンプ):657,800円〜877,800円
  3. TECH I.S.(テック・アイエス):343,200円〜987,800円
  4. CodeCamp(コードキャンプ):528,000円〜308,000円

なお、レバテックカレッジが低価格の理由は、就活サポートで採用企業から紹介料を得ているためです。

そのため、他のプログラミングスクールに比べ、低価格でサービス展開を実現できています。

 

レバテックカレッジの評判を就活生の口コミをもとに紹介!

ミヤッチ
続いて、「レバテックカレッジ」の評判について、就活生の声を参考に紹介していきます。

JobSpringの評判

  1. コスパが高いサービス
  2. 教材の内容はあまり良くない
  3. メンターのサポートが心強い
  4. 校舎が綺麗で設備も良い
  5. 1日目から簡単なアプリ開発が可能

※今回紹介する評判は、Twitterの評判を中心に紹介しています。

 

コスパが高いサービス

K氏(24卒)

3ヶ月8~9万で成果物作製出来るので、コスパは良さげ。
しかし、当然それなりに時間が必要なので、入学期間を選択出来る方は慎重に吟味した方がいい。
1ヶ月目はインプット、2ヶ月目からアウトプットしていくので、後の2ヶ月間に時間をどれだけ割けるか勝負。
— くま24卒 (@tensei_kuma)

ミヤッチ
上記の通り、「コスパが高いサービス」という口コミがありました。

なお、「レバテックカレッジ」に関する口コミでもっとも多かったのが" コスパが良い "でした。

基本、プログラミングスクールは、1ヶ月20万円が相場なので、確かにコスパの面で最強のサービスと言えます。

ミヤッチ
個人的には、就活でアピールできる" 成果物 "のサポートが受けられるのもコスパが良い点かと思います。

 

教材の内容はあまり良くない

K氏(24卒)

教材に関しては、正直あまり良くない。
自分で調べ、自走力を養うためとか言っているが、ただの説明不足。
自分で調べてインプットするしかない。
特に周辺知識の用語説明が少ない。
オススメは、YouTubeやサイトなどで用語や仕組みをなんとなくイメージして、進み続けること。
— くま24卒 (@tensei_kuma)

ミヤッチ
上記の通り、「教材の内容はあまり良くない」という口コミがありました。

なお、講義内容は、1ヶ月目はインプット期間となっており、マークアップ言語をnoteにまとめるなどの指示があります。

ですが、note機能は卒業後に使えなくなるのでやる意味ないと言う口コミもありました。

ミヤッチ
なお、私もサイト設計などでプログラミングを学んでますが、正直、教材より以下サイトがおすすめです。

ポイント

  1. しまぶーのIT大学:実際のコード画面を見ながらの解説がかなり有益です。
  2. IT用語辞典:わからないIT用語をすぐに調べられて便利

※教材の内容関係なく、プログラミングを学ぶにあたり、自分なりに調べるクセは身につけておくことをおすすめします。

 

メンターのサポートが心強い

N氏(23卒)

そういえば レバテックカレッジを卒業しました!
ほぼプログラミング未経験でしたが、伴奏者がいてくれたお陰で3ヶ月走り続けることができました。
作りたかった機能は作れたけど、ユーザーにとって便利な追加機能を作れなかったのは悔しい。
引き続き 勉強!— Naoki (@nkkn_prog)

ミヤッチ
上記の通り、「メンターのサポートが心強い」という口コミがありました。

なお、PR TIMESの調査結果によると、プログラミング学習の挫折率は90%と言われています。

しかし、「レバテックカレッジ」を利用することで、途中で挫折せずに乗り越えられたという口コミも多く見受けられました。

※なお、挫折時にあったら良かったこと1位は「気軽に聞ける環境」という調査結果もでています。

 

校舎が綺麗で設備も良い

S氏(23卒)

こちらは生徒用の学習スペースです。
集中しやすい環境にするため、壁一面を黒色にしています!
校舎の椅子は全て10万円ぐらいする超ハイスペックなものだそうです…
— しのみ@元レバテックカレッジ メンター (@shinomi51729071)

ミヤッチ
上記の通り、「校舎が綺麗で設備も良い」という口コミがありました。

なお、「レバテックカレッジ」の校舎利用は、関東の方のみとなります。(東京都渋谷区松濤1-29-1 渋谷クロスロードビル4F)

ぜひ、関東に住んでいる方は、設備の整った集中した環境でプログラミング学習をしてみてください。

 

1日目から簡単なアプリ開発の作成が可能

G氏(23卒)

レバテックカレッジ1日目!!
JavaScriptを使って簡単なスロットを作りました!
想像以上に疲れた… — グリフィス (@grifis_it)

ミヤッチ
上記の通り、「1日目から簡単なアプリ開発の作成が可能」という口コミがありました。

なお、正直にお伝えすると、1日目からアプリ開発できるのは、かなりレアケースだと思います。

もちろん、メンターがつくので、サポート体制はありますが、ある程度の基礎がある方でないと、1日目からのアプリ実装は難しいです。

とは言え、3ヶ月で簡単なアプリ開発は、間違いなくできるレベルにまで成長できるサービス内容ではあります。

>>レバテックカレッジの無料説明会の予約はこちら

 

レバテックカレッジを利用するデメリット3選を紹介!

悩める就活生
レバテックカレッジってサービス内容や口コミを見るかぎり、そこまで悪くないのかな?
悩める就活生
正直、良い面が多く書かれていると、デメリットもないのか不安だな…
ミヤッチ
と思われた方も多いと思いますが、正直、デメリットもあります。

デメリット

  1. 受講対象者は「大学生」と「大学院生」のみ
  2. 適性検査をもとにした事前審査がある
  3. 学べる言語が限定的

 

受講対象者が「大学生」と「大学院生」のみ

ミヤッチ
レバテックカレッジのデメリット1つ目は「受講対象者が大学生と大学院生のみ」です。

上記の通り、高校生以下の方や社会人の方は受講することができないので注意する必要があります。

 

適性検査をもとにした事前審査がある

ミヤッチ
レバテックカレッジのデメリット2つ目は「適性検査をもとにした事前審査がある」です。

レバテックカレッジ」を利用するには、事前にSEに適性のある人材か評価される適性検査があります。

なお、適性検査の内容は、明らかにされておらず、誰でも入れるサービスではないというデメリットがあります。

 

学べる言語が限定的

ミヤッチ
レバテックカレッジのデメリット3つ目は「学べる言語が限定的」です。

なお、主に学べる言語は、「PHP、Git、AWS、MySQL、HTML、CSS、JavaScript」となります。

そのため、「機械学習」といった高度なスキルは学べないので注意が必要です。

とは言え、PHPなどの言語は、かなり需要と汎用性の高い言語なので、個人的には、そこまでデメリットではないかと…

初心者の方ほど、多くの言語を学ぼうとして挫折する傾向にあるので、限定的な方が効率良く学べるかと思います。

 

レバテックカレッジを利用するメリット4選を紹介!

ミヤッチ
続いて、「レバテックカレッジ」を利用するメリット4つを紹介します。

メリット

  1. 需要の高い「PHP」に特化した学習が可能
  2. メンターの質問に対するレスポンスが早い
  3. サービス修了後でも就活サポートが受けられる
  4. 3ヶ月で就活でアピール可能なポートフォリオが作れる

※先ほど紹介したデメリットをのぞけば、かなり多くのサービスメリットがあります。

 

需要の高いPHPに特化した学習が可能

ミヤッチ
レバテックカレッジのメリット1つ目は「需要の高いPHPに特化した学習が可能」です。

なお、総合比較メディアHonNeの調査によると、PHPの言語は、副業・フリーランスとしての案件数No1となっています。

ランキング プログラミング言語 副業・フリーランス案件数
1位 PHP 653
2位 Ruby 480
3位 Python 307
4位 Java 281
5位 Swift 209
6位 Go 170
7位 Kotlin 159
8位 C# 80
9位 Objective-C 65
10位 JavaScript 27

また、PHPは構文がシンプルにもかかわらず、以下のようなWeb開発で汎用性の高い言語です。

  • ブログ&掲示板サイト
  • SNSサイト/ ECサイト
  • 社内管理システム
  • お問い合わせフォームなど

需要も高く、汎用性の高い言語が、3ヶ月89,400円で学べるのは、「レバテックカレッジ」の大きなメリットと言えます。

 

メンターの質問に対するレスポンスが早い

ミヤッチ
レバテックカレッジのメリット2つ目は「メンターの質問に対するレスポンスが早い」です。

なお、「レバテックカレッジ」のメンターへの質問は、Slackでいつでも自由に何度でも質問可能となっています。

また、1週間に1度、メンターとの面談があるので、すぐにわからない部分を相談できる体制が整っています。

以上が、「レバテックカレッジ」のメリット2つ目となります。

 

サービス修了後でも就活サポートが受けられる

ミヤッチ
レバテックカレッジのメリット3つ目は「サービス修了後でも就活サポートが受けられる」です。
ミヤッチ
なお、「レバテックカレッジ」の主なサポート内容は以下の通りです。

JobSpringの評判

  1. ポートフォリオやエントリーシートの添削
  2. 面接突破のための模擬面接
  3. あなたのスキルや今後の成長にあった企業紹介

なお、他の就活エージェントサービスと違い、IT業界に特化した企業紹介が受けられるのも大きなポイントです。

また、エンジニア就職のリアルな体験談や働き方を聞けるのも「レバテックカレッジ」の大きなメリットとなっています。

 

3ヶ月で就活でアピール可能なポートフォリオが作れる

ミヤッチ
レバテックカレッジのメリット4つ目は「ポートフォリオが3ヶ月で作れる」です。

正直、就活において、自分で開発したWebアプリを面接でアピールする就活生は少数です。

そのため、就活でアピール可能なポートフォリオを持っているだけで、就活を有利に進められること間違いなしと言えます。

なお、知識ゼロの方が、" 自分で考えて実装できる "ことが可能になるサービス内容となっているので、ご安心ください。

以上が、「レバテックカレッジ」のメリット4つとなります。

ミヤッチ
エンジニアに興味がある方は、副業などにも活かせるスキルを学ぶ意味でも挑戦価値は高いかと。
ミヤッチ
無料説明会もやってますので、少しでも興味のある方は参加してみてください。

>>レバテックカレッジの無料説明会の予約はこちら

 

レバテックカレッジの利用前に知っておきたい質問5選を運営者へ聞いてみた!

ミヤッチ
続いて、レバテックカレッジ利用前に知っておきたい質問を5つ紹介します。
ミヤッチ
なお、今回は、レバテックカレッジの担当者より回答いただいています。

質問5選

  1. PHP言語だけに特化したサービス展開をしている理由は?
  2. サービス料金が安い理由はなんでしょうか?
  3. 中途解約金は発生するのでしょうか?
  4. サービス利用者の文系と理系の割合はどれくらいでしょうか?
  5. 事前に参加が必要な無料相談会の流れや内容はどのようなものでしょうか?

 

PHP言語だけに特化したサービス展開をしている理由は?

ミヤッチ
さっそく、1つ目の質問なのですが、言語をPHPだけに特化した理由はあるのでしょうか?

レバテックカレッジ担当者

さっそくのご質問ありがとうございます。
新卒エンジニアは、言語を問わず「バックエンドの開発経験があること」を求められるケースが多いです。
そのため、数あるバックエンド開発言語の中で、PHPは、もっともWeb開発において使用される機会が多く、構文も比較的シンプルなため、PHPに特化したサービス展開をおこなっています。

ミヤッチ
なるほど!なお、一応、PHP以外の言語も学べるみたいですが、本当なのでしょうか?

レバテックカレッジ担当者

はい!
弊社ホームページ記載の通り、「HTML、CSS、JavaScript、AWS、Git、GitHub」などのWebアプリケーション開発に必要なスキルも同時に学ぶことができます。

ミヤッチ
Web開発全般のスキルが学べるのは良いですね!ありがとうございます!

 

サービス料金が安い理由は?

ミヤッチ
続いて、なぜこれほどまでにサービス料金が安いか聞いても良いですか?

レバテックカレッジ担当者

はい!いくつか理由はあるのですが…
1つ目は、「企業様からスポンサー料金をいただいている」ことが理由としてあります。
ですが、正直なところ、弊社は、プログラミングスクール事業で収益化を考えていないんです。

ミヤッチ
え!?収益化は考えていないのですか?

レバテックカレッジ担当者

はい!弊社は、プログラミングスクール事業ではなく、人材事業(レバテックルーキー)を展開しています。
そして、人材事業である「レバテックルーキー」には、3,000人以上の学生が登録いただいているのですが、そのうち、半数近くはプログラミングスキルが不足しており、「レバテックルーキー」で支援することが困難な状態なんです。
そこで、そういった「ITエンジニアになりたいけどなれない学生たちを救いたい」思いから、本来の人材事業と離れたスクール事業を立ち上げた経緯があります。

ミヤッチ
なるほど!素晴らしい理念のもと展開されているサービスなのですね!

 

中途解約金は発生するのでしょうか?

ミヤッチ
続いての質問なのですが、途中で解約する場合の費用発生はありますか?

レバテックカレッジ担当者

ご質問ありがとうございます。
結論からお伝えすると、中途解約金は発生しません。
また、申込から8日以内の解約であれば、全額返金をさせていただいております。
なお、もう少し詳しくお伝えすると、弊社からの入金確認の通知を受け取ってから8日以内に、申込の撤回をご連絡いただいた場合、お振り込みいただいた全額を返金しております。(ただし、振り込み手数料はユーザー様負担となります。)

ミヤッチ
ご回答ありがとうございます!申し込み後の全額返金は嬉しいですね!

 

サービス利用者の文系と理系の比率は?

ミヤッチ
続けての質問なのですが、サービス利用者の文系と理系の比率はどれくらいですか?

レバテックカレッジ担当者

ご質問ありがとうございます。
結論、サービスの利用者は、「文系6の理系が4」となっています!
なお、少し補足すると、参加者の学歴という意味では、MARCH層未満の方やMARCH層以上の方もバランスよく在籍いただいている状況です。
また、オンライン学習も可能なので、半数近くは、地方学生に参加いただいてます。

ミヤッチ
文系比率が多いのはびっくりしました!
ミヤッチ
また、地方学生の方のサービス利用が多いのにも驚きでした。

 

事前に参加する無料相談会の内容や流れは?

ミヤッチ
では、最後の質問になるのですが、事前に参加する無料説明会の内容と流れを教えてください。

レバテックカレッジ担当者

ご質問ありがとうございます。
レベテックカレッジ登録後にご参加いただく、無料相談会は、詳しいサービス内容を説明する会となります。
もちろん、相談会は完全無料で、入会を強制することもないので、ご安心ください!

ミヤッチ
なるほど!サービス内容を利用前に説明いただけるのは嬉しいですね!
ミヤッチ
なお、少し追加で質問したいのですが、説明会でお話しする内容をお伺いしても良いですか?

レバテックカレッジ担当者

もちろんです。
説明会でお話しする内容としては、以下のような内容になります。

  1. ITエンジニアのキャリアについて
  2. ITエンジニア就活のポイント
  3. レベテックカレッジのカリキュラム内容
  4. レバテックカレッジによる就活サポート内容

なお、余談ですが、レバテックカレッジのオンライン無料相談会の満足度は、平均4.7 / 5.0となっています。

ミヤッチ
満足度が非常に高いですね!ITエンジニアのキャリアを聞けるのも嬉しいポイントと感じました。
ミヤッチ
色々とご質問にお答えいただきありがとうございました!

 

レバテックカレッジの登録手順を画像付きで紹介!

ミヤッチ
では、最後に「レバテックカレッジ」の登録手順を画像付きで解説していきたいと思います。
ミヤッチ
是非、画面に沿って一緒に登録を進めていきましょう。

 

レバテックカレッジの公式ホームページへアクセス

ミヤッチ
まずは、以下のリンクよりレバテックカレッジの公式ホームページへアクセスします。

>>レバテックカレッジの公式ホームページはこちら 

ミヤッチ
続いて、公式ホームページ遷移後、右上の「無料相談会はこちら」をクリックします。

 

必要情報と無料説明会参加日入力

ミヤッチ
続いて、下表の氏名や生年月日などの必要情報を入力していきます。

ミヤッチ
なお、ここで、オンライン無料相談会の参加希望日も入力し、一番下の「同意」をクリックしましょう。

 

申し込み完了

ミヤッチ
最後に、必要情報と無料相談会の参加日入力後、下図の画面になれば完了です。

注意事項

登録後、レバテックカレッジから連絡(080-4770-7708)がきます。
基本、土日をのぞいて、1日後には電話が来るので、着信が受け取れる状態にしておきましょう。

 

【総評】レバテックカレッジの評判をもとにした利用価値を解説!

今回は、レバテックカレッジの評判を中心に、サービス内容や利用価値を解説しました。

結論、「レバテックカレッジ」は、以下のような魅力のある、利用価値の高いサービスとなっています。

ポイント

  1. 学生のみが利用できる格安のプログラミングスクール(3ヶ月合計:89,400円(税込))
  2. 副業やフリーランスとして案件数No1のPHP言語が3ヶ月で取得可能!
  3. エンジニア就活で必須のポートフォリオを3ヶ月で作成可能!
  4. 無料で就活全般のサポートを受講修了前後問わず実施!

他のプログラミングスクールであれば、月20万円以上かかることも多いですが、レバテックカレッジであれば、3ヶ月89,400円で利用ができます。

ぜひ、受講対象者(大学生・大学院生)の方で、プログラミングを学びたい方は、まずは無料相談会に参加してみてください。

「現役ITエンジニアのキャリア」や「ITエンジニア就活のポイント」が学べる、参加価値の高い内容となっています。

>>レバテックカレッジの無料説明会の予約はこちら

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ミヤッチ

累計50万人の「就活生」が訪問 ▶︎ 偏差値40ギリギリのFラン大学出身 ▶︎ 2017年に東証プライム企業に新卒入社 ▶︎ 人事部で新卒採用を4年経験 ▶︎ 当ブログ経由で【Abema.TV 就活特番】生出演 ▶︎ 学歴に左右されない就活攻略法を軸に発信しています!

-就活サイト, 就職活動