今回は、上記悩みを解決していきます。
- アルバイトしかやってこなかったFラン大学生が就活奮闘
- 2017年4月にFラン大(偏差値42.5)から東証プライム企業に総合職入社
- 新卒一年目から約4年間 東証プライム企業の新卒採用担当を経験
- 現在は年間30万人の読者が訪れる就活ブログ運営(AbemaTVの就活特番生出演)
バリ活は、ベンチャー企業を志望する就活生に特化したオンライン就活支援サービス。
2023年12月現在、地方国公立1,759名・阪大神大401名・関関同立1,036名の就活生が利用しています。
そんな、バリ活をGoogleで検索すると" バリ活 怪しい "という検索結果が表示されます。
そこで、今回は、バリ活を利用する方の評判・口コミや私が思うバリ活の利用価値を赤裸々に紹介していきます。
この記事を読めば、バリ活への理解が深まること間違いなし。
ぜひ最後まで読んでみてください。
すぐに、バリ活は利用すべきサービスか知りたいという方は、こちらをクリックすると、本記事の該当箇所までジャンプできます。
【怪しい?】バリ活の運営会社とサービス内容を紹介
と思われた方は、ぜひこのまま読み進めてみてください。
①バリ活の運営会社とは?
会社名 | 株式会社アークティブ |
代表取締役 | 酒井 洋輔 氏 |
本社所在地 | 〒564-0052 大阪府吹田市広芝町10-8 江坂董友ビル230 |
会社設立 | 2013年6月21日 |
資本金 | 800万円(2023年6月末時点) |
職業紹介許可証 | 有料職業紹介 許可番号(27-ユ-303219) |
上表の通り、株式会社アークティブという企業は、職業紹介許可証を取得している企業。
許可証なしで学生に求人紹介をしているような怪しい企業ではありません。
なお、株式会社アークティブの事業内容はバリ活のみ。
バリ活一本に力を注いでいるからこそ、毎月400人以上の25卒が利用するサービスに成長しています。
②バリ活のサービス内容とは?
上記の通り、「バリ活」のサービス内容は、一般的な就活エージェントサービスと同じです。
就活エージェントは、企業と就活生をつなぐ仲介業者のようなイメージ。
企業には学生紹介・就活生には就活支援や求人紹介をおこなう役割を担っています。
就職支援
- 面談を通じたあなたに合ったベンチャー企業の紹介
- 面接対策 / キャリア相談
- 自己分析サポート / ES添削 / 履歴書添削
- 面接日程調整 / 面接後のフィードバック
とくに、バリ活のサービス内容で一番押さえておきたいのがベンチャー企業を目指す学生に特化したサービスであること。
主に、関西圏のベンチャー企業を取り扱っており、ベンチャー志望=バリ活と言われるほどです。
なお、2023年9月現在、地方国公立1,455名・阪大神大214名・関関同立651名の就活生が利用中。
高学歴の学生利用が多く、バリ活経由でベンチャー企業の早期内定を目指す就活生が多いサービスとなっています。
【結論】バリ活は利用すべきサービスなのか?
総評
バリ活は、ベンチャー企業を志望する就活生は必須級の就活エージェントサービス!
ベンチャー企業に特化した就職支援をおこなっているエージェントサービスはバリ活のみです。
上記の通り、ベンチャー企業を志望する学生=バリ活の利用がおすすめ!
ベンチャー企業の内情に詳しい専任エージェントが早期内定目指して伴走支援してくれます。
バリ活公式サイト「https://barikatsu.com/」
バリ活のやばい評判・口コミ【2選】
バリ活の悪評
- 紹介求人はベンチャーがほとんど
- Amazonギフト券がもらえなかった
①紹介求人はベンチャーがほとんど
悪評①
僕はバリ活ってのを使ってました!
企業へのアポ取りや人事とのスケジュール調整など全部やってくれるんでめっちゃ楽チンですね
ベンチャーばっかりですが…
出典元:Twitter(ツイッター)
実際、バリ活は保有求人全体の9割がベンチャー企業。
そのため、ベンチャー企業以外を目指す就活生の方にはミスマッチとなりやすいサービスです。
②Amazonギフト券がもらえなかった
悪評②
バリ活で初回面談したけど、Amazon5000円分貰えなかったんだが。
出典元:Twitter(ツイッター)
バリ活は、2023年12月現在、初回面談後にAmazonギフト券5,000円プレゼント企画実施中。
しかし、口コミとしてAmazonギフト券がもらえないとありました。
なお、私の方でバリ活担当者の方に伺いましたが、2〜3営業日以内にメール送付している運用とのことです。
そのため、Amazonギフト券が送られてこない場合は、初回面談の担当者に問い合わせてみましょう!
バリ活公式サイト「https://barikatsu.com/」
バリ活の良い評判・口コミ【3選】
バリ活の良い評判
- ベンチャーで働く魅力が知れた
- 自分に合ったベンチャーを紹介してくれる
- 無理な企業の押し付けがない
①ベンチャーで働く魅力が知れた
良い評判①
バリ活は私が就活生の時、大手企業しかみようとしていなかった私に、ベンチャーで働く魅力やメリット、得られるスキルを教えてくれた企業。
1人でも多くの就活生が、視野や可能性を拡げるためにも一度足を運び、ベンチャーの良さも知って欲しいです!
出典元:Twitter(ツイッター)
この辺りは、ベンチャー支援に特化したサービス展開をしているバリ活ならではの口コミ。
ベンチャーに特化したサービス展開をしているからこそ、ベンチャー志望の学生の満足度は高い傾向にあります。
②自分に合ったベンチャーを紹介してくれる
良い評判②
ベンチャー特化エージェントとしてオススメしたいのは「バリ活」。
担当メンターとの面談を通じて自分にあったベンチャーを紹介してくれる。
効率よく自分に合うベンチャーを知りたい人にオススメ。
ちなみにわいはバリ活経由で内定貰ったからかなり信用してる。
出典元:Twitter(ツイッター)
バリ活は、保有求人の9割がベンチャー企業。
そのため、他サービスに比べてベンチャー企業の求人に詳しいという特徴があります。
もちろん、ベンチャーに特化したサービス展開のため、担当者もベンチャー企業に精通した専門家。
こう言った部分も、バリ活が自分に合ったベンチャーを紹介してくれたという口コミに影響していると言えます。
③無理な企業の押し付けがない
良い評判③
バリ活(人): 月に一回対面で面談をして、どんな会社がいいか、自分に合ったベンチャー企業を紹介してくれる。
(ベンチャーに興味あるくらいでもおっけー、押し付けはされない)
出典元:Twitter(ツイッター)
なお、バリ活の初回面談では、志望企業などの質問を徹底しています。
そのため、就活の軸や長所短所といった机上の空論の就活サポートはおこなっていません。
結果、一人あたりの平均紹介求人は3社から4社と厳選した求人のみを紹介!
無理な企業の押し付けをしないことで学生から高評価を集めているサービスとなっています。
バリ活を利用するメリット【3選】
バリ活の利用メリット
- 無理な求人のプッシュがない
- ベンチャー企業に特化した就職支援が受けられる
- 早期内定の獲得が期待できる
①無理な求人のプッシュがない
評判・口コミでも紹介した通り、バリ活の初回面談は、気になっている企業のヒアリングを中心におこないます。
他サービスは、30分で就活の軸や長所短所・残りで5社から10社を紹介するのがほとんど…
その中で、バリ活は徹底的な学生視点を用いた求人紹介を実施。
結果、バリ活は2013年にサービス開始し、累計サポート人数は20,000人を突破しています。
②ベンチャー企業に特化した就職支援が受けられる
バリ活は、ベンチャー企業を志望する学生に特化したサービスを展開。
保有求人全体の9割がベンチャー企業・そのうち半分がグロース上場企業となっています。
また、アドバイザーもベンチャー支援実績豊富な少数精鋭(3名)が担当。
ベンチャー志望の学生は、他サービスに比べて間違いなくメリット(満足度)を感じやすいサービスと言えます。
③早期内定の獲得が期待できる
なお、バリ活担当者に確認したところ求人応募から内定までの期間は平均2ヶ月。
正直、他サービスに比べると求人応募から内定獲得までの期間は長いです…
しかし、ベンチャー企業はそもそも選考開始が早いので、バリ活を今から利用して就活本格開始前に内定獲得も可能。
そう言った意味では、早期内定の獲得が期待できるサービスと言えます。
バリ活を利用するデメリット【2選】
バリ活のデメリット
- 保有求人が少ない
- 地方求人が少ない
デメリットも把握しつつ、自分に合ったサービスかしっかり確認しておきましょう。
①保有求人が少ない
繰り返しになりますが、バリ活の保有求人は約100社。
そのため、多くの求人紹介を受けたい方にとってはデメリットとなります。
なお、保有求人が少ない理由は、バリ活独自基準で厳選した求人のみを取り扱っているから。
保有求人は少ないですが、紹介求人の質についてはかなり高いサービスとなっています。
②地方求人が少ない
なお、バリ活は、地方求人の取り扱いがまったくないわけではありません。
しかし、バリ活が多く扱っている、ITベンチャーや人材ベンチャーなどの企業は関西や関東に集中する傾向。
そのため、地方求人を中心に求人紹介を受けたい方は、デメリットと感じる可能性があるサービスです。
なお、地方求人も取扱をおこなっているサービスは、「ミーツカンパニー就活サポート」が最大手。
人材業界大手の株式会社DYMが運営しており、東証プライム上場からベンチャーまで全国の優良求人を取り扱っています。
ミーツカンパニー公式サイト「https:www.meetscompany.jp/」
バリ活の利用がおすすめな就活生の特徴【3選】
バリ活の利用がおすすめな人
- ベンチャー企業の就職を目指している方
- ベンチャー企業の就職に興味のある方
- 隠れた優良企業を探している方
①ベンチャー企業の就職を目指している方
繰り返しにはなりますが、バリ活はベンチャーに特化した就職支援をおこなうサービス。
保有求人は、9割がベンチャー企業であり、ベンチャー支援専門の担当者がマンツーマンでサポートしてくれます。
そのため、ベンチャー企業の就職を目指している方は、バリ活の利用一択と言えます。
②ベンチャー企業の就職に興味のある方
バリ活は、ベンチャー企業の就職に少しでも興味のある方のサポート支援も得意なサービス。
ベンチャー支援に特化しているからこそ、ベンチャー企業に就職する魅力を伝えてくれます。
もちろん、ベンチャーに就職するデメリットも教えてくれるサービス。
そのため、ベンチャー企業の就職に悩んでいる方も、バリ活の利用はおすすめです。
③隠れた優良企業を探している方
バリ活は、保有求人の約100社すべてバリ活独自基準で厳選した企業。
王道のベンチャー企業はもちろん、急成長中のスタートアップ・ベンチャーマインドの優良企業を多く保有しています。
そのため、ベンチャーの中でも労働条件の良い隠れ優良企業を探すうえで、バリ活はおすすめです。
バリ活公式サイト「https://barikatsu.com/」
バリ活に多く寄せられる質問【6選】
バリ活に多く寄せられる質問
- 紹介された求人は必ず選考を受ける必要があるのか?
- 有料の就活エージェントサービスは利用するべきか?
- 担当のアドバイザーを変更することは可能でしょうか?
- 面談ではどのようなことが聞かれるのでしょうか?
- Amazonギフト券をもらえるタイミングは?
- 他の就活支援サービスとの併用は可能でしょうか?
①紹介された求人は必ず受ける必要があるのか?
K氏(22歳)
就活アドバイザーの方から紹介された求人が微妙で受けるか悩んでいます…
正直、断るのは気が引けるので一応受けてみようかなと思うのですがいかがでしょうか?
就活生の特権は「企業を自由に選択できる」ことであり、就活エージェントに企業選択の権利を奪うことはできません。
そのため、紹介された求人が微妙な場合は、遠慮せずに断るようにしましょう。
②有料の就活エージェントサービスは利用するべきか?
M氏(21歳)
最近、友人に就活塾という有料の就活エージェントサービスを勧めまれました。
正直、有料の就活エージェントサービスは利用するべきでしょうか?
理由は、無料の就活エージェントのサービス品質が、有料の就活エージェントサービスと遜色ないためです。
そのため、今回紹介した「バリ活」含め、無料のサービスを活用することをおすすめします。
③担当のアドバイザーを変更することは可能でしょうか?
M氏(22歳)
担当してくださっている就活アドバイザと相性が悪くて悩んでいます…
このような場合、アドバイザーの変更をお願いしても良いのでしょうか?
今回紹介したバリ活含め、アドバイザーの変更は、違約金を取られることはありません。
そのため、アドバイザーの相性が悪いと感じた場合は、遠慮せずに担当変更を申し出ましょう。
④面談ではどのようなことを聞かれるのでしょうか?
S氏(22歳)
バリ活の初回面談では、どのようなことを聞かれるのでしょうか?
できれば、事前に知っておきたいです…
- 今までにやってきた就活対策について
- 志望業界や職種について
- これまでの就活で応募した企業について
⑤Amazonギフト券をもらえるタイミングは?
N氏(22歳)
バリ活に登録するとAmazonギフト券5,000円分がもらえると聞きました!
こちらは、どのタイミングでもらえるのか詳しく知りたいです…
⑥他の就活支援サービスとの併用は可能でしょうか?
M氏(22歳)
バリ活は他の就活サービスと併用はダメなのでしょうか?
就活エージェントは複数サービスを比較して自分に合ったものを利用したいと考えています。
就活エージェント含め、サービス利用をするときは、複数を比較して利用判断するのはかなり大切!
なお、この辺りは、" 就活サイトは複数登録すべきなのか? "で詳しく紹介しています。
300以上の就活サイトを利用してきた私のおすすめ就活サイトの組み合わせも紹介しているので、興味のある方はチェックしてみてください。
【バリ活は怪しいサービス?】評判・口コミをもとにした利用価値のまとめ
バリ活は、2013年にサービス開始し、累計サポート人数は20,000人を突破。
多くの学生が利用する中で、以下のような良い評判・口コミの多いサービスです。
バリ活の良い評判
- ベンチャーで働く魅力が知れた
- 自分に合ったベンチャーを紹介してくれる
- 無理な企業の押し付けがない
正直、ベンチャーに特化したサービスなので、ベンチャー以外を志望する方にはおすすめしません…
ですが、ベンチャーに少しでも興味のある方は、間違いなく他サービスより満足度の高いサービスとなります。
そのため、ベンチャー企業に少しでも興味のある方は、バリ活を利用してみてはいかがでしょうか?
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
バリ活公式サイト「https://barikatsu.com/」