こんな悩みを解決できる記事を書きました。
就活エージェントは、無料で学生の就職支援をおこなってくれるサービス!
あなた専属のアドバイザーが内定獲得まで伴走支援してくれます。
そんな就活エージェントですが、私は利用をおすすめしています!
ただし、やめとけとウワサされている理由はもちろん、デメリットもあります!
この辺りの内容も赤裸々に紹介しつつ、「それでも就活エージェントがおすすめの理由3つ!」まで紹介していきます。
ぜひ、就活エージェントの利用を総合的な視点で判断したい方は、参考にしてみてください。
就活エージェントはやめとけとウワサされている理由【3選】
まず始めに、「就活エージェントはやめとけとウワサされている理由」から紹介していきます。
後ほど紹介する、SNSや知恵袋の口コミを調査した結果、3つにまとめることができました。
やめとけとウワサされる理由
理由①:ブラック企業ばかり紹介される
上記のとおりでして、就活エージェント経由の求人紹介は「ブラック企業ばかり」とウワサされています。
なお、私の経験上、ヤバい求人を紹介してくるサービスは存在します…
詳しくは、「紹介求人はブラック企業ばかり?」という記事にまとめていますが…
学生をカモにして、内定の取りやすいブラック企業を紹介してくるケースです。
そのため、企業研究は、就活エージェントの利用とセットで考えておく必要があります。
もし、企業研究のやり方がイマイチ分からない方は、以下記事も合わせて確認しておきましょう。
理由②:連絡がしつこい
就活エージェントは、登録すると「連絡がしつこい」とウワサされていたりもします。
なお、私の経験上、連絡しつこいか否かは、就活エージェントというよりは、担当のアドバイザー次第です。
「就活エージェントはゴミサービス?」という記事に詳細をまとめていますが…
連絡がしつこいアドバイザーもいれば、連絡頻度を学生と調整してくれるアドバイザーもいます。
この辺りは、初回面談で連絡頻度を取り決めておくとリカバリーが可能です。
理由③:アドバイザーの品質に左右される
就活エージェントは、「アドバイザーの品質に左右される」というウワサもあります。
なお、「就活エージェント=アドバイザーの品質次第」なのは真実です!
私自身、3社就活エージェントを利用したことがありますが、サービス内容に大きな差はなかったです。
ただし、担当になってくれたアドバイザーの対応に大きな差はありました。
就活エージェントは、アドバイザーによって、ゴミサービスまたは神サービスとなるかが決まるサービスです。
就活エージェントのデメリット【3選】
ここまで、就活エージェントはやめとけとウワサされている理由を紹介しましたが…
就活エージェントのデメリットについても本音ベースで書いておきますね。
デメリット3選
デメリット①:当たり外れが多い
残念ながら、就活エージェントには当たり外れがあります。
厳密には、就職支援をしてくれる「アドバイザーの当たり外れ」が多い印象です。
実際、私もひどいアドバイザーをたくさん見てきました。
もちろん、質の高いアドバイザーがいるのも事実でして…
就活エージェント=アドバイザーガチャとなっているのは間違いないです。
デメリット②:ブラック企業の紹介もある
上記のとおりでして、就活エージェントは、「ブラック企業の紹介」もあります。
『就活エージェント=あなたに合った求人紹介!』という記事を見かけますが…
就活エージェントは、学生が求人に応募して入社が決まるとお金が入る仕組みです。
利益目的で「入社しやすいブラック企業を紹介をしてくるサービス」も存在します。
そのため、「紹介求人がブラック企業か見極める力」は必要不可欠です。
なお、ブラック企業の見分け方は、以下記事にまとめています!
もし、ブラック企業の見分け方がイマイチ分からない方は、以下記事も合わせて確認しておきましょう。
合わせて読みたい
デメリット③:大手企業の紹介は少ない
残念ながら、就活エージェント経由の紹介求人の多くは、ベンチャー・中小企業です!
リクルートやパナソニックといった名だたる企業の紹介はありません!
そもそも、人気企業は学生が自然に集まるので、就活エージェントを利用する必要がないからです。
もちろん、大手企業の基準がどこかによって話は変わってきます。
例えば、「キャリアチケット」という就活エージェントには、以下の保有求人があります。
ただ、「総合商社」や「リクルート」・「パナソニック」のような誰もが知る人気企業の紹介はありません。
そのため、人気企業しか興味のない人は、大きなデメリットになるので紹介しました。
就活エージェントはやめとけというSNSの評判・口コミ【3選】
本章では、実際に就活エージェントを利用したことのある学生の声をまとめてみました。
まずは、X(ツイッター)の評判・口コミをまとめたので紹介していきますね。
SNSの評判・口コミ
悪評①:連絡がしつこい
評判①
就活エージェントに登録したら1分で電話6回掛かってきた。
電車の中で出れないことが鬼電を加速させてる。
やばいやろ…出典元:X(旧:ツイッター)
上記口コミのように、電話がしつこいという評判・口コミは多かったです。
もちろん、電話がしつこい=アドバイザーがあなたの就活状況を気にしてくれているケースもあります。
ただ、あまりにも電話がしつこい場合は、アドバイザーに「今後の電話はこっちからします!」と伝えましょう!
素直に伝えて関係悪化しても、担当者変更という選択肢があるので遠慮する必要はまったくなしです。
悪評②:個人情報の取り扱いがやばい
評判②
辞めた就活エージェントから電話がかかってきてウォーターサーバー買わへんとか言われたけど個人情報の利用がゴミすぎひんか…
出典元:X(旧:ツイッター)
上記口コミのように、個人情報の取り扱いがやばいという評判・口コミもありました。
この辺りは、就活エージェントを運営する企業に問題があります。
なお、以下記事で紹介している「就活エージェント」は、個人情報の取り扱いは問題なしです。
もし、個人情報の取り扱いに不安のある方は、以下10つのうちいずれかのサービスを利用検討してみてください。
合わせて読みたい
悪評③:会って5分で求人紹介
評判③
就活エージェントの俺がいうのもアレだけど、まじで使えないエージェントはとことんやばいからな。
学生とあって5分で企業紹介するからな、お前学生の何がわかったんだよって感じ。
学生を「金にしている感」半端ない…
出典元:X(旧:ツイッター)
上記口コミのように、会って5分で求人紹介してくるサービスもあるみたいです…
なお、初回面談開始10分で求人紹介してくるアドバイザーは切って問題なし!
会って10分であなたに合った求人か判断できるのは神様くらいです。
就活エージェントはやめとけという知恵袋の口コミ【3選】
続けて、就活エージェントはやめとけという「知恵袋」の口コミを紹介します。
大きく3つにまとめることができたので、ぜひチェックしてみてください。
知恵袋の口コミ
①まともな就活エージェントは1割
上記のとおりでして、「まともな就活エージェントは1割」という口コミがありました。
なお、私としては、まともな就活エージェントというよりも…
まともな「アドバイザー」が全体の6割程度の印象です。
新卒の就活市場を調査して合計7年経ちますが、就活エージェントというよりはアドバイザー次第かなと思います。
②求人のゴリ押しがある
上記のとおりでして、「求人のゴリ押しがある」という口コミもありました。
この辺りもアドバイザー次第かなと思いますが、求人をゴリ押ししてくるケースは確かにあります。
もちろん、紹介求人をかならず受ける必要はないので断ることは可能です。
ただ、初回面談が始まって10分くらいで求人紹介してくるサービスは退会することをおすすめします。
③紹介求人は不人気企業
上記のとおり、「紹介求人は不人気企業ばかり」という口コミもありました…
なお、私としては、穴場の優良企業を紹介してもらえるチャンスはあると思っています。
もちろん、ブラック企業の紹介もあることは、調査の中で確認することができました。
ただ、すべての企業がブラック企業ではありません。
「ミーツカンパニー就活サポート」というサービスでは、下図のような求人の紹介実績もあります。
※出典元:就活エージェント - ミーツカンパニー就活サポート
「穴場の大手子会社」や「ベストベンチャー100に選出された企業」など…
マイナビやリクナビでは見つけられない求人も少なからずあるのが、就活エージェントの魅力だったりします。
それでも就活エージェントは使えるサービスである理由【3選】
ここまで、就活エージェントはやめとけというウワサやデメリットを中心に紹介しました。
ただ、私としては、「それでも就活エージェントは使えるサービス」だと思っています。
本章では、この辺りの理由についても3つにまとめたので紹介させてください。
使えるサービスである理由
①無料で利用できる
上記のとおりでして、就活エージェントは「無料」で利用できます!
就活エージェントはやめておけとウワサになっていますが…
そもそも無料なので、ゴミのようなアドバイザーに当たったとしても損することはありません。
もちろん、あなたに合った「最高のアドバイザー」に当たれば神サービスとなります!
そんな就活エージェントを利用しないのはもったいないというのが私の意見です。
②アドバイザーによっては神サービス
上記のとおりでして、就活エージェントは「アドバイザー次第」です!
求人の押し付けばかりしてくるゴミのようなアドバイザーもいますが…
学生の意見を尊重してくれる「神アドバイザー」を見つけることができれば、就活の効率は段違いです!
周囲の学生と一気に差を広げられる強い味方になってくれます。
③内定1社の実績を作れるため
私自身、関西の偏差値42.5のFラン大学出身ですが…
就活エージェントを活用して、まずは内定1社目指すようにしていました。
- 就活エージェントに登録
- 志望業界を伝えて求人紹介を受ける
- サポートを受けながら内定1社獲得
- 内定実績をもとにほかの企業も受ける
上記のとおりでして、志望業界の内定を1社でも獲得できると、ほかの面接で優秀な学生を演じられます。
もちろん、就活エージェント経由の求人が良ければ、そこで内定承諾も全然OKです。
こういった選択肢が生まれるのが、就活エージェントをおすすめする理由の一つとなっています!
就活エージェントの利用が向いている人の特徴【3選】
前章で、私が就活エージェントの利用をおすすめする理由を紹介しましたが…
具体的に、どういった人が就活エージェントを使うのがおすすめか3つほど紹介したいと思います。
おすすめな人の特徴
①就活を何からして良いかわからない人
上記のとおりでして、「就活を何から始めて良いかわからない人」は、就活エージェントの利用をおすすめします!
というのも、就活エージェントを利用すれば、以下の就職支援が無料で受けられるからです。
支援内容
- キャリア相談(業界・企業研究含む)
- あなたに合った求人紹介
- エントリーシート・履歴書の添削
- 面接対策(模擬面接)
- 自己分析サポート・面接後のフィードバック
キャリア相談はもちろん、あなたに合った求人紹介や選考対策まですべて無料です!
正直、就活を何から始めるべきか悩んでいるのであれば、確実に利用しておきたいサービスとなっています。
②書類選考の通過が難しい人
上記のとおりでして、「書類選考の通過が難しい人」にもおすすめのサービスです。
というのも、就活エージェント経由の求人は、多くが書類選考免除となっています。
もちろん、すべての求人が書類免除とはかぎりませんが…
私の感覚では紹介求人全体の9割は書類選考のない求人です。
そのため、書類選考に自信のない人には、かなりおすすめのサービスとなっています。
③とにかく内定1社を獲得したい人
上記のとおりでして、「とにかく内定1社を獲得したい人」にもおすすめのサービスです。
というのも、就活エージェントを利用すれば、新卒の就活市場を熟知した「アドバイザー」に支援をしてもらえます。
当たり前の話ですが、アドバイザーがいるか否かで内定獲得の難易度は大きく変わります。
就活エージェント
- 「キャリセン就活エージェント」:内定最短1日(24卒実績)
- 「キャリアチケット」:内定獲得が最短1週間(23卒実績)
- 「ミーツカンパニー就活サポート」:内定獲得が最短1週間(23卒実績)
そのため、まずは1社内定獲得を目指したい人は、就活エージェントの利用をおすすめします。
なお、上記3サービスが気になる方は、以下記事も合わせてチェックしてみてください。
合わせて読みたい
就活エージェントの利用はやめておくべき人の特徴【2選】
前章で、就活エージェントの利用が向いている人の特徴3つを紹介しましたが…
もちろん、就活エージェントの利用が向かない人の特徴もあるので紹介しておきます!
おすすめしない人の特徴
①自分のペースで就活をしたい方
上記のとおりでして、「自分のペースで就活をしたい人」は利用をやめておきましょう!
「就活エージェントの利用はやめとけ」のパートで詳しく紹介しましたが…
連絡のしつこい就活エージェントも多かったりします。
もちろん、学生主体の就活エージェント(アドバイザー)も存在しますが…
自分のペースで就活を進めたい方は、就活エージェントは合わない可能性が高いです。
②人気の大手企業だけを志望している人
上記のとおりでして、「人気の大手企業だけを志望している人」も利用をおすすめしません。
こちらも、「就活エージェントのデメリット」パートで詳しく紹介しましたが…
就活エージェント経由で、誰もが知る人気企業の紹介は受けられません。
もちろん、大手企業の求人紹介がまったくないというわけではないですが…
「総合商社」や「リクルート」・「キーエンス」のような誰もが知る人気企業の紹介はありません。
そもそも、学生が自然に集まる人気は、就活エージェントを利用する必要がないからです。
そのため、人気の大手企業だけを志望している人は、就活エージェントの利用はおすすめしません!
【まとめ】就活エージェントはやめとけとウワサされている理由3選
今回は、就活エージェントはやめとけとウワサされている理由を中心に紹介しました。
結果、就活エージェントがやめとけとウワサされている理由は3つでした!
やめとけとウワサされる理由
上記のとおりでして、「ブラック企業の紹介」や「連絡のしつこさ」・「アドバイザーの品質問題」が大きな要因です。
ただ、私はそれでも就活エージェントは使えるサービスだと思っています。
詳しくは、「就活エージェントは使えるサービスである理由3つ」で紹介しましたが…
そもそも無料なので、ゴミのようなアドバイザーに当たったとしても損することはありません。
もちろん、あなたに合った「最高のアドバイザー」に当たれば神サービスとなります!
そのため、『就活エージェントはやめとくべき?』と悩まれている方は、まずは何社か利用してみてください!
以下記事で詳しく紹介していますが、多くの学生に支持される就活エージェントは多かったりします。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。