広告 就職活動 志望動機

【例文あり】福祉・教育・人材業界の志望動機を的確にアピールする方法3選!

読者の悩み

  • 福祉・教育・人材業界を志望する際に押さえておくべきポイントは?
  • 福祉・教育・人材業界を志望する理由を的確にアピールする方法は?
  • 実際の福祉・教育・人材業界の志望動機を参考にしてみたい!

今回は、上記悩みを解決していきます。

  • アルバイトしかやってこなかったFラン大学生が就活奮闘
  • 2017年4月にFラン大(偏差値42.5)から東証プライム企業に総合職入社
  • 新卒一年目から約4年間 東証プライム企業の新卒採用担当を経験
  • 現在は年間30万人の読者が訪れる就活ブログ運営(AbemaTVの就活特番生出演

なお、福祉・教育・人材業界にかぎらず、" 志望動機は何ですか? "は、よくある質問パターンの1つです。

そして、志望動機を紙に書くことはできても、面接で上手く話せないという方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな方に、" 志望動機は何ですか? "と面接官に聞かれたときの話し方、その中でも福祉・教育・人材業界に絞って解説します。

ミヤッチ
なお、業界関係なく、志望動機を書くうえで共通して押さえておきたいポイントは、以下記事を参考にどうぞ。

福祉・教育・人材業界を志望する際に押さえておくべきポイントを紹介

ミヤッチ
ここでは、福祉・教育・人材業界を志望する際に押さえておくべきポイントを紹介します。

ポイント

福祉・教育・人材業界では、「挑戦心を盛り込んだ志望動機」を書くことが大切。

上記の通りでして、福祉・教育・人材業界では、新手法でシェアを拡大し、新たなビジネスフィールドを切り開くチャンスをものにしたいと考える企業が多いです。

そのため、挑戦心を持っている就活生を高く評価する傾向にあります。

なお、福祉・教育・人材業界は、企業によって業務内容や理念、社風がかなり異なります。
そのため、表面的な企業研究にならないよう、OB訪問やインターンシップ参加は必須と言えます。

ミヤッチ
長期インターンシップおよびOB訪問の詳しい詳細は、以下記事を確認してみてください。

 

【例文あり】福祉・教育・人材業界の志望動機を的確にアピールする方法【3選】

ミヤッチ
続けて、福祉・教育・人材業界の志望動機を的確にアピールするためのポイントを紹介します。
ミヤッチ
なお、的確にアピールするために、まずはNGな志望動機から紹介していきたいと思います。

NGな志望動機

私は、就職しても社会の役に立つ仕事がしたいと思い志望しました。
学生時代には〇〇のボランティア活動を通じた経験もあり、社会の役に立ちたい
思いは人一倍強い自信があります。

ミヤッチ
お気づきの方もいるかもしれませんが、上記内容には以下3つのNGポイントがあります。

NGポイント

  1. 大学時代のボランティア活動だけでは、志望動機として弱い!
  2. 人の役に立ちたいだけでは抽象的すぎる!
  3. 自己分析や企業研究を本当にしたのか分からない内容となっている!

他にもNGポイントはありますが、大きく分けると3つです。

特に、冒頭でもお伝えしましたが、福祉・教育・人材業界では、表面的な企業研究だけでは痛い目に遭います。

そのため、できるだけ抽象的な言い回しはせず、なぜその企業でないといけないのかをしっかり伝えましょう。

ミヤッチ
なお、これらのNGポイントを理解したうえで、福祉・教育・人材業界の志望動機3つを紹介します。

 

①【福祉業界編】ボランティア活動とやりたい仕事でアピールする方法

ミヤッチ
まず始めに、福祉業界を志望するときの例文を紹介します。
ミヤッチ
なお、ボランティア活動とやりたい仕事を軸にした例文となります。

志望動機の例文①

私が、御社を志望した理由は、「健康維持は人生の豊かさに比例する」の理念に共感したためです。
なお、ヘルスケア事業に興味をもったきっかけは、学生時代に高齢者介護サービスセンターでボランティアをやっていたときに、御社の〇〇様と知り合い、やりがいを聞いたことが大きな理由です。
健康維持をするうえで、日常生活の中で、負担なく簡単に取り組むにはどうすれば良いのか?
これらを考え抜く姿勢と仕組みづくりを現場の経験を積みながら、御社で模索していきたいと考えています。

上記内容はあくまで一例ですが、ボランティア活動とやりたい仕事を交えることで話に具体性をもたせています。

また、自分自身がどのようにして志望企業へ携わり挑戦していきたいのか伝わるような意識した構成になっています。

 

②【教育業界編】行動力でアピールする方法

ミヤッチ
続けて、教育業界を志望するときの例文を紹介します。
ミヤッチ
なお、就活時の行動力を軸にした例文となります。

志望動機の例文②

私は、御社の教育コンテンツ事業に大変興味を持ち志望しました。
なお、御社の教育コンテンツ事業に興味をもったきっかけは、教育関係の企業33社を比較研究し、参加した会社説明会21社・見学企業12社を見ていく中で、御社の「偏差値を重視するのではなく、就きたい仕事に合わせた進路指導」という理念に基づいた教育コンテンツに力を入れていることが分かり感銘を受けたためです。

上記内容はあくまで一例ですが、数多くの企業を比較し、見学までおこなった中で一番だったことを前面に伝えています。

また、その企業でないといけない理由をしっかりと述べるように意識した構成になっています。

なお、上記内容とは別に、「どのようにして企業へ貢献していくのか」は話せるようにしておきましょう。

 

③【人材業界編】インターンシップの経験でアピールする方法

ミヤッチ
最後に、教育業界を志望するときの例文を紹介します。
ミヤッチ
なお、インターンシップの経験を軸にした例文としています。

志望動機の例文➂

私は、御社の〇〇事業部の業務にとても関心があり志望しました。
なお、特にやりたい仕事は〇〇の企画営業です。
その理由は、とある人材系企業のインターンシップで企画営業の仕事に就き非常にやりがいを感じたからです。
私のインターンシップの営業成績は、1ヶ月間で新規契約4件獲得し売上を600万円立てたことです。
最初の2〜3ヶ月は、なかなか契約獲得も難しく苦労しましたが、達成したときのやりがいはそれ以上のものがありました。
そして、御社の企画営業は、独自の〇〇というコンサルティング手法で定評があり、私のやりたい仕事と一致しています。
以上、私が御社を志望した理由となります。

上記内容はあくまで一例ですが、インターンシップの経験から話に具体性をもたせています。

また、インターンシップで実績のある方は、その数字を用いることで優秀な学生と評価してもらえます。

なお、上記内容に加えて、なぜそのような実績を出せたのか答えられるようにしておきましょう。

 

【例文あり】福祉・教育・人材業界を志望する理由を聞かれたときの答え方を紹介

ミヤッチ
あなたは、なぜ福祉・教育・人材業界を志望しているのですか?

上記質問は、福祉・教育・人材業界にかぎらず面接で必ず聞かれる質問です。

では、この質問に、私がどう答えていたのか参考程度に紹介して終わりたいと思います。

志望動機の例文④

はい!私は、御社の介護・教育事業の中で「介護と教育をセットとした企画立案」の仕事に携わりたく志望しました。
なお、私は、大学3年生の夏に御社の1週間のインターンシップへ参加させていただきました。
そこで、〇〇事業に携わる〇〇様の「人々が介護と教育を一貫して受けられ笑顔あふれるサービスを確立したい」と言ったお話をお伺いし、仕事に対する姿勢に大きな感銘と衝撃を受けました。
また、福祉・教育・人材業界の中でも、○○というサービスの高齢者が介護だけでなく教育を受けるカリキュラムを組んだサービス特徴が私の○○(やりたいこと)と一致しており、御社を志望しました。
そして、私が就活で軸においている「働く上で重要な健康」に対しての意識が高い御社の福利厚生にも魅力を感じ、他社と比べて御社への志望度がより高まりました。
以上、私の御社に対する志望動機となります。

上記内容は、あくまで、私が福祉・教育・人材業界を受けた場合の一例なので、参考程度にしてもらえればと思います。

 

【例文あり】福祉・教育・人材業界の志望動機をアピールする方法3選のまとめ

今回は、福祉・教育・人材業界で志望動機を的確にアピールする方法を例文に沿って紹介しました。

その中でも、福祉・教育・人材業界を志望する際は「挑戦心を盛り込んだ志望動機」を書くようにしましょう。

また、今回の内容をもとに志望動機の作成ができた段階で第三者に聞いてもらいましょう。

ミヤッチ
私の場合は、以下の就活エージェントを利用してプロの視点で添削してもらっていました。

おすすめの大手就活エージェント

  1. ミーツカンパニー就活サポート」:内定獲得が最短1週間 / 株式会社DYMが提供!
  2. LHH就活エージェント」:23年度のオリコン顧客満足度第2位 / 人材業界大手のアデコグループが提供!
  3. キャリアチケット」:毎年1万人以上の就活生が利用 / CMが話題のレバレジーズ株式会社が提供!

上記3つのサービスは、毎年多くの就活生が利用している大手就活エージェントになります。

" 就活エージェントはゴミなのか? "の記事で詳しく解説していますが…

正直、就活エージェントは、支援をしてくれるアドバイザーとの相性に左右されるという欠点はあります。

しかし、プロ視点の志望動機の添削やES対策・面接対策など、あなたと相性の良いアドバイザーを味方にできれば鬼に金棒

志望動機の添削はもちろん、他の学生よりも精度の高い就活対策が可能です。

そのため、就職活動を有利に進めるうえで、まず始めに利用しておきたいサービスと言えます。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ミヤッチ

年間30万人の「就活生」と「20代社会人」が訪問 ▶︎ アルバイト以外の実績がないFラン大学生が就活奮闘▶︎ 2017年に東証プライム企業に新卒入社▶︎ 人事部で新卒採用を4年経験▶︎ 2023年12月16日【ABEMA(アベマTV)】生出演!▶︎ 当ブログでは、学歴関係なく就活で成功するための【就活情報】と内定後の社会人生活で役立つ【20代のキャリア】を発信しています!

-就職活動, 志望動機