広告 企業研究 就職活動

東証プライム企業の中でも就職難易度の低い優良企業25社を元人事が紹介!

悩める就活生
東証プライム企業の就職難易度は高いのですか?
悩める就活生
学歴がないと東証プライム企業には入れないですよね…

こんな悩みを解決できる記事を書きました。

東証プライム企業に就職したいけど、自分の学歴やスキルで本当に入れるのかな?

この悩み、実は偏差値40ギリギリの私が悩んでいたことです…

ただ、そんな私でも「大手子会社」を中心に、以下の成績を残すことができました。

企業名 備考
富士通ゼネラル(内定) 営業(倍率:12.3倍)
ニトリ(内定) 総合職(倍率:40倍)
東芝テック(内定) 事務職(倍率:非公開)
リクルート(最終選考まで) 総合職(倍率:86倍)
パナソニック(最終選考まで) 総合職(倍率:48倍)

残念ながら、「リクルート」と「パナソニック」は最終選考止まりでしたが…

東証プライム企業である「富士通ゼネラル・ニトリ・東芝テック」の内定を獲得できました。

今回は、そんな私が「東証プライム企業の就職難易度」を赤裸々に紹介したいと思います。

記事後半には、「穴場の東証プライム企業25社」も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

そもそも東証プライム企業とは?

『そもそも東証プライム企業ってなに?』と感じている人は多いと思います。

そんな人のために、下表に上場区分を大きく3つにまとめてみました。

区分 詳細
東証プライム市場 知名度の高い企業が多く、社会からの信頼性も高い。
スタンダード市場 中堅企業が多く、東証プライム市場の企業より知名度が劣る。
グロース市場 今後伸びてくる可能性のあるベンチャー企業や新興企業が多い。

上表のとおり、東証プライム企業は、知名度の高い企業が多いです。

東証プライム企業がすごい理由5つ」という記事で詳しく紹介しますが…

  1. リクルートホールディングス
  2. 株式会社キーエンス
  3. 三菱商事株式会社

こんな感じでして、名だたる大手企業が東証プライムに上場しています。

ちなみに、東証プライム企業は、「日本全体の約0.05%」しか存在しないです!

東証プライムに上場するには、大きく5つの条件クリアが必要なので、簡単に上場できるわけではありません。

項目 プライム市場 スタンダード市場 グロース市場
株主数 800人以上 400人以上 150人以上
流通株式数 2万単位以上 2,000単位以上 1,000単位以上
流通株式時価総額 100億円以上 10億円以上 5億円以上
売買代金 時価総額250億円以上 - -
流通株式比率 35%以上 25% 25%以上

これだけでも、「東証プライム企業がすごい」という理由が分かると思います。

ミヤッチ
次の章で、東証プライム企業の就職難易度について言及していきますね!

 

東証プライム企業の就職難易度は?【結論:そこまで高くない】

学生時代の私もそうでしたが、『東証プライム企業ってやっぱりすごいんだ!』って思いますよね。

ただ、東証プライム企業って意外と誰でも入れたりするんです!

本章ではこの辺りの理由について、大きく3つに分けて紹介していきますね!

意外と入れる理由

 

理由①:穴場の東証プライム企業は多い

大前提、東証プライム企業の中にも「穴場の企業」は存在します。

例えば、以下3社の名前を聞いたことはありますか?

  1. 株式会社ツガミ
  2. 野村マイクロ・サイエンス
  3. 北越工業

おそらく、ほとんどの人が聞いたことがないと思います。

ただ、上記3社は「東証プライム企業」であり、超穴場の優良企業です。

各社の詳しい詳細は、「就職難易度の低い東証プライム25社」のパートで紹介しますが…

東証プライム企業=すべての企業の就職難易度が高いわけではありません!

 

理由②:偏差値40ギリギリの私でも入れた

上場区分 東証プライム
業界 通信業界
従業員 3,400名
資本金 3,500万円
初任給 25万円(総合職)
就職倍率 約40倍

私自身、上表の東証プライム企業に新卒で入社したのですが…

実は、私は偏差値40ギリギリのFラン大学出身の人間です。

そんな私でも、「早めの就活対策+穴場の東証プライム企業を狙う」で入社できました。

もちろん、「トヨタ自動車」や「総合商社」のような一流企業への入社は無理だったと思います。

ただ、穴場の東証プライム企業であれば、どんな人にも平等にチャンスはありますよ!

ミヤッチ
就活対策のやり方は、以下記事にまとめているので参考にしてみてください!

 

理由③:ほとんどの人は挑戦しない

偏差値40ギリギリの私でも東証プライム企業に入社できたとお伝えしましたが…

残念ながら、ほとんどの人は「東証プライム企業」に挑戦しません!

『東証プライム企業なんて私には無理だよ…』で終わります。

それに、『穴場の東証プライム企業ってどうやって探すの?』って思いますよね。

こういった探す手間を考えて、挑戦しない人がほとんどだったりします。

ちなみに、「穴場東証プライム企業を探す方法」は意外と簡単ですよ。

次の章で、具体的なやり方を大きく3つ紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!

 

穴場の東証プライム企業を見つける方法【3選】

今回、私が学生時代に実践していた「穴場の東証プライム企業を探す方法」をまとめてみました。

とくに効果があった3つに絞ったので、ぜひ参考にしてみてください!

穴場の東証プライム企業を見つける方法

  1. 逆求人サイトの活用
  2. 就職四季報のチェック
  3. 東京証券取引所をチェック

 

方法①:逆求人サイトの活用

穴場の東証プライム企業を見つけるうえで「逆求人サイトの導入」は必要不可欠です。

逆求人サイトのサービス内容

上図のとおり、逆求人サイトに登録すれば、様々な企業から「スカウトメール」が届きます。

ちなみに、『いやいや、スカウトメールは中小企業ばかりでしょ…』というお声をいただくことも多いのですが…

確かに、スカウトメールの多くは中小・ベンチャー企業中心です。

ただ、逆求人サイト最大手の「オファーボックス」は例外だったりします。

穴場の東証プライム企業はもちろん、「ニトリ」や「オリックス」など、名だたる企業のスカウトが狙えたりします。

「大学1年生の利用はできない」というデメリットもありますが…

それ以外の人であれば、確実に導入しておきたい逆求人サイトとなっています。

公式サイトはこちらhttps://offerbox.jp/

 

方法②:就職四季報のチェック

穴場の東証プライム企業を探すうえで「就職四季報」のチェックも欠かせません。

次のパートで「穴場の東証プライム企業25社」を紹介しますが…

「就職四季報」経由で見つけた企業がいくつかあります。

なお、就職四季報は、下図の「中小・優良企業版」がおすすめです。

穴場の東証プライム企業がいくつかピックアップされているので確認してみてください!

 

方法③:東京証券取引所をチェック

効率は良くないですが、「東京証券取引所の公式サイト」から探すのも一つの手です。

実際、「東証上場会社サービス」は、私も使っていました。

  • step.1

    「プライム」にチェックをつけて「検索」

  • step.2

    志望業界の東証プライム企業をいくつかピックアップ

  • step.3

    気になる企業を詳しく調べる

こんな感じでして、手間はかかりますが、実践している人は少ないのでおすすめだったりします。

ぜひ、「逆求人サイトの導入+就職四季報のチェック」と合わせて実践してみてはいかがでしょうか?

以上が、「穴場の東証プライムを見つける方法3つ」でした。

ミヤッチ
すべて今日から始められる内容なので、ぜひ実践してみてくださいね!

 

就職難易度の低い東証プライム企業【25社】

今回、せっかくここまで読んでくださった人のために、「就職難易度の低い東証プライム企業25社」をまとめてきました。

就職倍率はもちろん、「平均年収」や「平均残業時間」まで細かく載せてるので、ぜひ参考にしてみてください!

穴場の東証プライム企業【25社】

  1. E・Jホールディングス
  2. 株式会社NJS
  3. 株式会社オオバ
  4. eBASE
  5. 福井コンピューターホールディングス
  6. コンドーテック
  7. 株式会社ユー・エス・エス
  8. 株式会社大分銀行
  9. IDEC
  10. 電気興業
  11. ローランド ディー.ジー.
  12. 株式会社エノモト
  13. マニー
  14. リオン
  15. 株式会社ツガミ
  16. 野村マイクロ・サイエンス
  17. 北越工業
  18. 株式会社トリケミカル研究所
  19. シキボウ
  20. 株式会社駒井ハルテック
  21. 東京製綱
  22. トーカロ
  23. 株式会社ビー・エム・エル
  24. 株式会社ミダックホールディングス
  25. 株式会社ウェザーニューズ

 

①E・Jホールディングス

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業1社目は「E・Jホールディングス」です。
企業名 E・Jホールディングス
ジャンル 総合建設コンサルティング
従業員数 1,686名(連結)/ 26名(単体)
平均年齢 54.9歳
平均年収 866万円
平均残業時間 27.8時間/月
3年後離職率 9.7%
有休取得平均 10.8日
初任給 大卒:22.6万円
就職倍率 9倍(応募280名→内定30名)

E・Jホールディングスは、総合建設コンサルティングの大手企業です。

官公庁との取引依存度が少し高いですが…

過去3年の純利益も増加傾向であり、事業全体が好調な企業となっています。

ちなみに、採用人数も30名前後と多く、就職倍率「9倍」の狙い目企業です!

 

②NJS

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業2社目は「NJS」です。
企業名 NJS
ジャンル 上下水道の総合コンサルタント
従業員数 934名(連結)/ 556名(単体)
平均年齢 43.0歳
平均年収 992万円(総合職)
平均残業時間 28.4時間/月
3年後離職率 13.6%
有休取得平均 13.3日
初任給 大卒:26.0万円
就職倍率 5倍(応募214名→内定36名)

NJSは、水資源の総合計画の調査・企画・設計・施工管理まで一貫して手がける大手企業です。

国内売上の半分以上が官公庁となっています。

ちなみに、海外でも「新興国の水インフラ整備プロジェクト」へ参画中の企業です!

合計90カ国以上で実績があるにもかかわらず、就職倍率は「5倍」の狙い目企業となっています。

 

③株式会社オオバ

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業3社目は「オオバ」です。
企業名 オオバ
ジャンル 建設コンサルタント(中堅)
従業員数 532名(連結)/ 472名(単体)
平均年齢 41.6歳
平均年収 913万円(総合職)
平均残業時間 20.6時間/月
3年後離職率 13%
有休取得平均 11.1日
初任給 大卒:23万円(東京・地域手当3万円含む)
就職倍率 8倍(応募262名→内定31名)

オオバは、建設コンサルタントとして幅広い業務を手がける大手企業です。

実は「石巻市の被災市街地復興土地区画整理事業」等にも取り組んでいます。

現在は、創業100年を迎え、更なるコンサル強化を検討中の企業!

就職倍率は「8倍」であり、建設業界を目指す人には、かなり狙い目の1社となっています。

 

④eBASE

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業4社目は「eBASE」です。
企業名 eBASE
ジャンル 情報・通信・同関連ソフト
従業員数 477名(連結)/ 155名(単体)
平均年齢 39.3歳
平均年収 512万円
平均残業時間 10.1時間/月
3年後離職率 0%
有休取得平均 14.8日
初任給 大卒:25万2,000円/年
就職倍率 2倍(応募10名→内定5名)

eBASEは、商品情報管理ソフトの「eBASE」を開発・販売する企業です。

「イオン株式会社」や「株式会社東急ストア」など、大手企業への導入実績もあります。

ちなみに、今後は「非食品業界向けのパッケージ」を準備し、さらなる拡大を見込んでいる企業です。

就職倍率は「2倍」であり、こちらも狙い目の1社となっています。

 

⑤福井コンピューターホールディングス

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業5社目は「福井コンピューターホールディングス」です。
企業名 福井コンピューターホールディングス
ジャンル 建築・測量土木用のCADベンダー(国内首位)
従業員数 538名(連結)/ 458名(単体)
平均年齢 44.3歳
平均年収 850万円(総合職)
平均残業時間 8.0時間/月
3年後離職率 0%
有休取得平均 10.8日
初任給 大卒:31万円(15時間の固定残業3.5万円含む)
就職倍率 6倍(応募148名→内定22名)

福井コンピューターホールディングスは、建築・測量土木用のCADベンダーで国内首位の企業です。

測量土木用のCADは、公共工事に欠かせないサービスとなっています。

そんな豊富な実績がある企業にもかかわらず就職倍率はたったの「6倍」です!

平均年収も850万円と高く、超穴場の東証プライム企業だったりします。

 

⑥コンドーテック

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業6社目は「コンドーテック」です。
企業名 コンドーテック
ジャンル 建設金物資材大手
従業員数 1,226名(連結)/ 763名(単体)
平均年齢 41.5歳
平均年収 574万円
平均残業時間 13.3時間/月
3年後離職率 7.4%
有休取得平均 13.6日
初任給 大卒:21.2万円
就職倍率 9倍(応募39名→内定4名)

コンドーテックは、建設現場の足場に利用される吊りチェーンを主力商品としている企業です。

吊りチェーンの国内シェアは5割近くあります。(業界No1!)

ちなみに、建設金物資材の大手ではあるものの、就職倍率は「9倍」と狙いやすいのも特徴の一つです!

 

⑦ユー・エス・エス

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業7社目は「ユー・エス・エス」です。
企業名 ユー・エス・エス
ジャンル 中古車オークション運営(首位)
従業員数 1,120名(連結)/ 693名(単体)
平均年齢 39.6歳
平均年収 665万円
平均残業時間 19.2時間/月
3年後離職率 10.7%
有休取得平均 10.0日
初任給 大卒:22.4万円
就職倍率 9倍(応募128名→内定14名)

ユー・エス・エスは、中古車オークション運営でトップの企業です。

全国にオークション会場を持ち、手数料(出品・落札・成約)が収益源となっています。

昨今、合同説明会に参加することで知名度は上がってきていますが…

就職倍率は「9倍」と、まだまだ狙い目の1社であることは間違いなしです!

 

⑧株式会社大分銀行

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業8社目は「大分銀行」です。
企業名 大分銀行
ジャンル 金融
従業員数 1,609名
平均年齢 37.8歳
平均年収 641万円
平均残業時間 11.0時間/月
3年後離職率 未公表
有休取得平均 11.9日
初任給 大卒:20.5万円
就職倍率 6倍(応募323名→内定49名)

大分銀行は、大分県内で預金・貸金共にトップシェアを誇る地方銀行です。

地域密着戦略により、毎年安定的な収益を出しています。

残念ながら、3年後離職率のデータまでは見つからなかったのですが…

地方銀行のなかでも倍率は低く、大分エリアで就職を検討している人におすすめの1社となっています。

 

⑨IDEC

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業9社目は「IDEC」です。
企業名 IDEC
ジャンル 制御機器の専業総合メーカー
従業員数 3,328名(連結)/ 630名(単体)
平均年齢 43.8歳
平均年収 680万円
平均残業時間 5.0時間/月
3年後離職率 0%
有休取得平均 15.9日
初任給 大卒:21.9万円
就職倍率 8倍(応募49名→内定6名)

IDECは、工場用操作スイッチや表示ランプで国内シェアトップの企業です。

昨今、自動搬送車分野に注力しており、業績拡大も期待できる優良企業となっています!

もちろん待遇面も良く、東証プライム企業の中でもかなり狙い目の1社です。

 

⑩電気興業

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業10社目は「電気興業」です。
企業名 電気興業
ジャンル 大型通信アンテナの製造・工事企業
従業員数 1,195名(連結)/ 619名(単体)
平均年齢 45.4歳
平均年収 608万円
平均残業時間 16.0時間/月
3年後離職率 0%
有休取得平均 11.6日
初任給 大卒:21.6万円
就職倍率 9倍(応募118名→内定12名)

電気興業は、放送用アンテナはもちろん、防災関連のインフラ整備も手がける企業です。

高周波焼き入れ技術に特色を持ち、高周波熱加工処理は自動車向けを軸に展開をおこなっています。

そんな電気興業の待遇面は申し分なく、3年後離職率は「0%」です。

就職倍率も「9倍」の狙い目の1社となっています。

 

⑪モリト

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業11社目は「モリト」です。
企業名 モリト
ジャンル 卸売業
従業員数 60名(単体)
平均年齢 42.8歳
平均年収 635万円
平均残業時間 6.3時間/月
3年後離職率 18.2%
有休取得平均 12.7日
初任給 24.0万円(諸手当2.6万円含む)
就職倍率 14倍(24卒の応募118名→内定8名)

モリトは、ホックやハトメ、マジックテープなどの服飾資材の最大手企業です。

米スコーヴィル社を買収し、服飾用金属ホックで世界首位となっています。

そんなモリトの就職倍率は「6倍」とかなり入りやすいです!

平均年収も635万円と高く、超穴場の東証プライム企業となっています。

 

⑫エノモト

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業12社目は「エノモト」です。
企業名 エノモト
ジャンル メーカー
従業員数 1,254名(連結)/ 516名(単体)
平均年齢 41.6歳
平均年収 593万円(総合職)
平均残業時間 16.0時間/月
3年後離職率 6.2%
有休取得平均 11.2日
初任給 大卒:20.8万円
就職倍率 6倍(応募36名→内定6名)

エノモトは、微細加工の精密プレス金物やモールド・金型の技術に強みを持つ企業です。

コロナ以降、業績が少し伸び悩んでいましたが…

2024年3月時点でかなり改善していました。

待遇面も悪くなく、就職倍率「6倍」を考えても狙い目の1社であることは間違いなしです。

 

⑬マニー

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業13社目は「マニー」です。
企業名 マニー
ジャンル 医療機器メーカー
従業員数 3,418名(連結)/ 344名(単体)
平均年齢 41.7歳
平均年収 629万円(総合職)
平均残業時間 4.2時間/月
3年後離職率 0%
有休取得平均 9.2日
初任給 大卒:20.9万円
就職倍率 10倍(応募93名→内定9名)

マニーは、手術用縫合針や眼科用ナイフ・歯科用治療器などの領域で高いシェアを誇る企業です。

生産場所は、栃木2工場・ベトナム・ミャンマー・ラオスと海外にもあります。

業績も安定しており、待遇面も申し分なし!

就職倍率は「10倍」であり、かなり狙い目の1社となっています。

 

⑭リオン

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業14社目は「リオン」です。
企業名 リオン
ジャンル 医療機器メーカー
従業員数 954名(連結)/ 504名(単体)
平均年齢 41.4歳
平均年収 741万円
平均残業時間 14.2時間/月
3年後離職率 6.7%
有休取得平均 12.4日
初任給 大卒:23.0万円
就職倍率 8倍(応募205名→内定23名)

リオンは、以下4製品を軸に事業展開をしている医療機器メーカーです。

  1. 補聴器
  2. 医用検査機器・音響
  3. 振動計測器
  4. 微粒子計測器

上記4製品の中でも「リオネット補聴器」は国内トップシェアを誇ります。

そんな医療機器メーカーとして有名である一方、就職倍率はたったの「8倍」です!

平均年収も741万円と高い、超穴場の東証プライム企業だったりします。

 

⑮ツガミ

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業15社目は「ツガミ」です。
企業名 株式会社ツガミ
ジャンル 工作機械の中堅メーカー
従業員数 3,078名(連結)/ 482名(単体)
平均年齢 43.6歳
平均年収 612万円
平均残業時間 15.9時間/月
3年後離職率 0%
有休取得平均 9.7日
初任給 大卒:612万円
就職倍率 3倍(応募42名→内定14名)

ツガミは、小型自動旋盤が首位であり、研削版や複合加工機も展開している企業です。

超精密加工は世界最高水準であり、以下2つの強みがあります。

  1. スマホ等のIT精密部品の製造
  2. 自動車エンジン周辺の量産加工

就職倍率は「3倍」と低く、東証プライム企業の中でもおすすめの1社となっています。

 

⑯野村マイクロ・サイエンス

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業16社目は「野村マイクロ・サイエンス」です。
企業名 野村マイクロ・サイエンス
ジャンル 超純水装置のエンジニアリング企業
従業員数 467名(連結)/ 336名(単体)
平均年齢 43.6歳
平均年収 711万円
平均残業時間 26.1時間/月
3年後離職率 0%
有休取得平均 11.3日
初任給 大卒:22.5万円
就職倍率 7倍(応募119名→内定17名)

野村マイクロ・サイエンスは、韓国サムスングループと関係が深い企業です。

昨今盛り上がりを見せる「半導体」の納入実績が豊富な企業として注目を集めています。

ちなみに、後発ではあるものの、「微粒子やイオンの分析技術」にも定評がある企業です。

就職倍率は「7倍」と低く、半導体企業の中でも狙い目の1社となっています。

 

⑰北越工業

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業17社目は「北越工業」です。
企業名 北越工業
ジャンル 可搬式コンプレッサー国内首位の企業
従業員数 707名(連結)/ 455名(単体)
平均年齢 38.6歳
平均年収 617万円
平均残業時間 21.6時間/月
3年後離職率 6.2%
有休取得平均 9.0日
初任給 大卒:23.1万円
就職倍率 6倍(応募86名→内定14名)

北越工業は、建設現場用などの可搬式コンプレッサー国内首位・世界3位の企業です。

高所作業車も国内首位であり、エンジン発電機は国内2位など有力商品を多く持っています。

ちなみに、これだけの実績がありながら就職倍率はたったの「6倍」です!

平均年収・3年後離職率を見ても、狙い目の1社であることは間違いないと言えます。

 

⑱トリケミカル研究所

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業18社目は「トリケミカル研究所」です。
企業名 トリケミカル研究所
ジャンル 高純度化学薬品メーカー
従業員数 236名(連結)/ 200名(単体)
平均年齢 34.7歳
平均年収 735万円
平均残業時間 25.9時間/月
3年後離職率 9.1%
有休取得平均 10.2日
初任給 大卒:21.5万円
就職倍率 5倍(応募51名→内定10名)

トリケミカル研究所は、高純度の化学薬品メーカーです。

多品種・小ロット生産の特注品が多く、ニッチ市場で高シェアの企業となっています。

平均残業時間が25.9時間/月と少し多いのが気がかりですが…

平均年収735万円と高水準であり、就職倍率「5倍」を見ても狙い目の1社となっています。

 

⑲シキボウ

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業19社目は「シキボウ」です。
企業名 シキボウ
ジャンル 紡績名門メーカー
従業員数 2,230名(連結)/ 533名(単体)
平均年齢 45.7歳
平均年収 618万円(総合職)
平均残業時間 7.0時間/月
3年後離職率 13.3%
有休取得平均 13.2日
初任給 大卒:21.8万円
就職倍率 7倍(応募71名→内定10名)

シキボウは、紡績名門メーカーとして繊維事業は糸・布から2次製品まで幅広く展開する企業です。

ちなみに、昨今は食品添加物などの化成品事業も手掛けています。

過去3年間の業績が少し低迷している点は気になりますが…

紡績名門メーカーの中での安定感は間違いなくある企業です。

 

⑳駒井ハルテック

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業20社目は「駒井ハルテック」です。
企業名 駒井ハルテック
ジャンル 鉄骨・橋梁大手の企業
従業員数 644名(連結)/ 493名(単体)
平均年齢 43.9歳
平均年収 590万円
平均残業時間 13.7時間/月
3年後離職率 0%
有休取得平均 11.4日
初任給 大卒:21.3万円
就職倍率 4倍(応募40名→内定10名)

駒井ハルテックは、鉄骨・橋梁を手がける大手企業です!

ちなみに、駒井ハルテックは「東京スカイツリー」の施工実績もあります。

そんな駒井ハルテックの業績は安定しており、待遇面も申し分なし!

就職倍率はたったの「4倍」であり、かなり狙い目の1社となっています。

 

㉑東京製綱

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業21社目は「東京製綱」です。
企業名 東京製綱
ジャンル ワイヤロープメーカー(国内最大手)
従業員数 1,569名(連結)/ 539名(単体)
平均年齢 41.2歳
平均年収 559万円
平均残業時間 14.5時間/月
3年後離職率 9.1%
有休取得平均 14.4日
初任給 大卒:20.7万円
就職倍率 6倍(応募18名→内定3名)

東京製綱は、ワイヤーロープ老舗の国内最大手メーカーです!

主力のタイヤ用スチールコードは国内シェア2位を誇り、炭素繊維複合材ケーブルを北米などで開拓しています。

ちなみに、新卒の定着率は90%を超える優良企業です!

就職倍率も「6倍」とかなり狙いやすい水準となっています。

 

㉒トーカロ

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業22社目は「トーカロ」です。
企業名 トーカロ
ジャンル 溶射加工の専業最大手の会社
従業員数 1,176名(連結)/ 725名(単体)
平均年齢 38.2歳
平均年収 910万円(総合職)
平均残業時間 28.6時間/月
3年後離職率 3.7%
有休取得平均 11.1日
初任給 大卒:22.0万円
就職倍率 4倍(応募148名→内定36名)

トーカロは、金属部品表面への耐久性・耐摩耗性付加する溶射加工において業界最大手の企業です。

新素材・環境エネルギー分野へ用途拡大を図っており、次世代被膜技術開発にも注力しています。

もちろん業績も安定しており、待遇面も申し分なし!

就職倍率は「4倍」であり、かなり狙い目の1社となっています。

 

㉓ビー・エム・エル

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業23社目は「ビー・エム・エル」です。
企業名 ビー・エム・エル
ジャンル 臨床検査受託事業の企業(業界No2)
従業員数 4,527名(連結)/ 2,613名(単体)
平均年齢 41.6歳
平均年収 580万円(総合職)
平均残業時間 16.3時間/月
3年後離職率 12.5%
有休取得平均 10.4日
初任給 大卒:21.0万円
就職倍率 7倍(応募431名→内定55名)

ビー・エム・エルは、臨床検査受託事業で業界No2の企業です。

埼玉県に総合研究所・全国に検査ラボを保有しており、検査報告時間の短縮や早期化・独自開発検査の拡大に注力しています。

なお、就職倍率は「7倍」と低いですが、理系学生中心の採用である点には注意が必要です!

 

㉔ミダックホールディングス

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業24社目は「ミダックホールディングス」です。
企業名 ミダックホールディングス
ジャンル 産業廃棄物の処理・管理企業
従業員数 295名(連結)/ 45名(単体)
平均年齢 42.3歳
平均年収 512万円
平均残業時間 14.7時間/月
3年後離職率 0%
有休取得平均 15.8日
初任給 大卒:21.0万円
就職倍率 9倍(応募48名→内定5名)

ミダックホールディングスは、東海地盤の産業廃棄物の処理・管理企業です。

自社施設での脱水・焼却などの中間処理から埋め立て・最終処分まで一気通貫で対応しています。

そんなミダックホールディングスの待遇面は申し分なく、3年後離職率は「0%」です。

就職倍率も「9倍」の狙い目の1社となっています。

 

㉕ウェザーニューズ

ミヤッチ
就職難易度の低い東証プライム企業25社目は「ウェザーニューズ」です。
企業名 株式会社ウェザーニューズ
ジャンル 民間気象情報サービス企業(世界最大手)
従業員数 1,120名(連結)/ 973名(単体)
平均年齢 38.7歳
平均年収 618万円
平均残業時間 18.5時間/月
3年後離職率 7.7%
有休取得平均 9.1日
初任給 大卒:432万円/年
就職倍率 7倍(応募264名→内定35名)

株式会社ウェザーニューズは、民間気象情報サービスで世界最大手の企業です。

個人向けスマホアプリの提供もあり、知名度はかなり高い企業となっています。

ただし、就職倍率は「7倍」とそこまで高くありません。

待遇面も申し分なしのおすすめ企業となっています!

以上が、私の見つけてきた「穴場の東証プライム企業25社」です。

ミヤッチ
ぜひ、穴場の東証プライム企業をお探しの人は、参考にしてみてください!

 

東証プライム上場企業に関するよくある質問【5選】

では最後に、東証プライム企業に関するよくある質問5つを紹介します。

ぜひ、気になる質問があればチェックしてみてください。

当ブログに多く寄せられる質問

 

質問①:東証プライム企業に入れる確率は?

S氏(22歳)

東証プライム企業に入れる確率ってどれくらいですか?
やっぱり、東大や慶應みたいな高学歴の人ばかりですよね?

残念ながら、東証プライム企業に就職する人の割合データはありませんでした。

ただ、旧東証一部上場企業の社員は300万人と言われています。

総務省統計局の2024年6月調査によると、労働者数は6766万人なので…

だいたい4%が旧東証一部上場企業の労働者といえます。

 

質問②:東証プライム企業という経歴は転職で有利?

M氏(22歳)

東証プライム企業という経歴は転職で有利になりますか?
転職も視野に入れたうえで企業選びしたいなと思ってます。

結論、東証プライムという肩書きは、転職で少なからず有利です。

私自身、転職活動の経験がありますが、前歴は少なからず見られていました。

もちろん、ステップアップ転職で一番大切なのは「前職で何をしていたか?」です!

 

質問③:東証プライム企業ってやっぱりすごいの?

M氏(21歳)

東証プライム企業への就職ってやっぱりすごいのでしょうか?

結論、東証プライム企業はすごいです。

詳しくは、「東証プライム企業がすごい理由5つ」という記事で紹介していますが…

日本企業全体の約0.05%しか東証プライム企業は存在しません。

もちろん、東証プライム企業=就職難易度が高いというわけではないのでご安心ください。

 

質問④:東証プライム企業の年収は良いの?

M氏(22歳)

東証プライム企業の総合職で働く方のリアルな年収が知りたいです…

結論、東証プライム企業の年収は良いです。

もちろん、すべての東証プライム企業の年収が高いわけではありませんが…

東証プライム企業全体の平均年収は「735万7,000円」と高い水準となっています。

 

質問⑤:東証プライム企業の時価総額ランキングは?

S氏(22歳)

東証プライム企業で時価総額が高い企業トップ5が知りたいです!
やっぱり上位は誰もが知っている人気企業が占めているのでしょうか?

2024年現在の東証プライム企業の時価総額トップ5は下表の通りです。

会社名 業種 時価総額
トヨタ自動車 輸送用機器 62兆8127億172万1000
三菱UFJファイナンシャル・グループ 銀行業 19兆3146億8644万5260
東京エレクトロン 電気機器 18兆3606億6229万5690
キーエンス 電気機器 17兆3407億786万9200
日本電信電話 情報・通信業 16兆6793億6828万879

上表は、「strainerの調査」による時価総額ランキングトップ5です!

やはり、「トヨタ自動車」が、圧倒的な時価総額を誇っていることがわかります。

ちなみに、第4位の「キーエンス」は、学歴フィルターのない企業だったりします。

就職難易度は高いですが、東証プライム企業を目指すうえで外せない要注目企業です!

 

【まとめ】東証プライム企業の就職難易度は決して高くない

今回は、『東証プライム企業への就職はやっぱり難しい?』という悩みを中心に紹介しました。

まとめ

  1. 東証プライム企業の就職難易度はそこまで高くない
  2. 穴場の東証プライム企業は存在する
  3. まずは穴場の東証プライム企業を探してみよう

今日の内容をまとめるとこんな感じでして…

正直、「東証プライム企業の就職難易度はそこまで高くない」ですよ。

偏差値40ギリギリの私でも、東証プライム企業の「富士通ゼネラル・ニトリ・東芝テック」の内定を獲得できました。

ただし、就活対策をまったくせずに受かるほど甘くはないのも事実!

とくに、学歴に自信のない人は、今すぐ「就活準備」を進めていきましょう。

私が大手企業へ就職するためにおこなっていた対策を紹介している記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください!

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ミヤッチ

累計50万人の「就活生」が訪問 ▶︎ 偏差値40ギリギリのFラン大学出身 ▶︎ 2017年に東証プライム企業に新卒入社 ▶︎ 人事部で新卒採用を4年経験 ▶︎ 当ブログ経由で【Abema.TV 就活特番】生出演 ▶︎ 学歴に左右されない就活攻略法を軸に発信しています!

-企業研究, 就職活動